京都キッズkyotokids
道路工事の今 測量ってなんだ?
測量ってなんだ?
						
					博士!さっきの測量のことをもっと詳しく教えてください!
			
		
						
					わかった。まずは測量の進化について勉強していこう!
			
		
						
					工事を進めるのに、まずどこにどんな道を作るか、計画するのよね。
			
		
						
					そのとおり!そのためにはまず山や道路の位置などを測る必要があるんだ。それを測量とよぶんだが、測量はふつうこんな風にやるんだ。
			
		
						
					うひゃー!大変そうだなー!これがどう進化するんですか?
			
		
						
					ドローン等による写真測量等により、短時間で面的(高密度)な3次元測量を実施するんだ。今まで人の目や足を使って測ってきた作業時間の短縮とともに、データ化することができるんだ。
			
		- 
				
					

ドローンを使った測定
 - 
				
					

三次元測定データ
 
						
					データ化することにより、設計図と照らし合わせることができ、そのことにより具体的な作業量というのが分かるんだ。それはコストや工期にかかわることなので、測量のデータ化は重要な作業になってるよ。
			
		
						
					測量はドローン以外のどのような方法がありますか?
			
		
						
					レーザースキャナを使用するという方法もあり。ドローンが飛ばせない地域で活躍しているよ。
			
		
						
					
						
					最新の技術というのは工事技術の革新につながっていくんですね。
			
		
						
					測量のことが分かったかな?
			
		
						
					はい!
			
		
						
					はい!
			
		
				
				
