第1回関西元気な地域づくり発表会

開催概要

「関西元気宣言」発信運動本部では、その活動の一環として、地域づくりに携わる方々のノウハウの共有化と連携・交流ネットワークの拡大を目的として、NPO・まちづくり団体・地方公共団体等の地域づくりに携わる多様な主体に、その活動を発表して頂く「関西元気な地域づくり発表会」を開催しました。

本発表会は、地域づくりに関する発表会として、産学公民が連携して行う初めての取り組みであり、当日は、NPO・地域(まち)づくり団体・行政・経済団体等、幅広い方々が集まり、延べ約400名に参加いただきました。

当日のプログラム

平成17年12月16日(金)開催 ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)

第1部

あいさつ
秋山 喜久
「関西元気宣言」発信運動本部長
((社)関西経済連合会会長)
基調講演『進めよう!文化力で元気なまちづくり』
河合 隼雄
文化庁長官

第2部 各テーマに分かれての発表会

未知普請・地域協働
コメンテーター
横山 葵 NPO法人「人と自然とまちづくりと」 理事長
観光・歴史・文化
コメンテーター
大谷 新太郎 阪南大学 助教授
都市再生
コメンテーター
嘉名 光市 大阪市立大学大学院 講師
中心市街地の活性化
コメンテーター
田端 和彦 兵庫大学 助教授

第3部 16:20〜 全体報告会・ディスカッション

コーディネーター
  • 橋爪 紳也 大阪市立大学大学院 助教授
パネリスト
  • 横山 葵 NPO法人「人と自然とまちづくりと」 理事長
  • 大谷 新太郎 阪南大学 助教授
  • 嘉名 光市 大阪市立大学大学院 講師
  • 田端 和彦 兵庫大学 助教授
  • 藤本 貴也 近畿地方整備局長

内容

各項目のPDFで表示される内容は、本ページ最下段より一括してLZH形式でダウンロードすることもできます。

項目 内容(PDFデータ)
開会あいさつ
秋山 喜久 「関西元気宣言」発信運動本部長
秋山 喜久
「関西元気宣言」発信運動本部長
((社)関西経済連合会会長)

(社)関西経済連合会会長。

1931年生まれ。1955年東京大学経済学部卒業。平成11年より(社)関西経済連合会会長。「関西元気宣言」発信運動発起人代 表・運動本部長。日本銀行参与、日本原子力発電(株)取締役、国土審議会会長を歴任。

大阪駅北地区まちづくり推進機構会長、関西国際空港全体構想促進協議会会長、な にわ華の会会長、歴史街道推進協議会会長、(財)大阪湾ベイエリア開発推進機構会長などをとおして関西の活性化に取り組む。


PDF資料ダウンロード
(A4 1ページ)
基調講演「進めよう!文化力で元気なまちづくり」
河合 隼雄 文化庁長官
講師:河合 隼雄
文化庁長官

文化庁長官。臨床心理学者、京都大学名誉教授。

1928年生まれ。兵庫県出身。1952年京都大学理学部卒業後、アメリカ留学を経て、1967年京都大学教育学博士。その後、スイスのユング研究所で日本人として初めてユング派精神分析家の資格を取得し、日本におけるユング分析心理学の理解と実践に貢献。故小渕首相の私的諮問機関「21世紀の日本の構想」懇談会の座長、教育改革国民会議委員、文部科学省顧問を務めるなど、日本の文化、教育に幅広く貢献している。1995年紫綬褒章受章、2000年文化功労者顕彰。日本心理臨床学会理事長。2002年より現職。

2003年3月より「関西元気文化圏構想」を提唱。「『関西』から、日本の社会を『文化力』で元気にしていこう」を合言葉に、関西の経済団体やマスコミ関係者、地方公共団体との協働により、関西文化圏の活性化の推進に取り組む。


PDF資料ダウンロード
(A4 4ページ)

分科会

【未知普請・地域協働】分科会
横山 葵 NPO法人「人と自然とまちづくりと」理事長
コメンテーター:横山 葵 NPO法人「人と自然とまちづくりと」 理事長

NPO法人「人と自然とまちづくりと」理事長、NPO法人「ミナミまちづくりフォーラム」理事、(有)エイライン代表取締役。技術士(総合技術監理、都市及び地方計画/道路)。

まちづくり、道路設計、公園設計、建築計画、景観デザインの仕事のかたわら、まちづくりや環境団体の活動促進やネットワーク・交流の企画、コーディネート、行政との橋渡しなどを行っている。NPO法人「人と自然とまちづくりと」では、人と自然が、人と人が心豊かに共存できるまちづくりを軸に、環境の創造・再生を行う活動を行っている。

 
発表名 発表団体名
発表者名
内容(PDFデータ)
日本一汚い川からのまちづくり
(大阪府貝塚市)
近木川流域自然大学研究会
橋本 夏次 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 8ページ)
加古川流域129支流の水質浄化プロジェクト
(兵庫県加古川流域)
リバークリーン・エコ炭銀行
播本 達 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
未知なる挑戦 競争から共創のまちづくりへ
アドプト・ロードESAKA
(大阪府 吹田市)
江坂企業協議会
瀧川 紀征 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
紀南のみち・まちづくり
(和歌山県 紀南地方)
国土交通省 近畿地方整備局
紀南河川国道事務所
河合 良治 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
人とメダカの元気な里地づくり
(福井県 武生市)
しらやま振興会
山口 喜久治 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
大阪湾ダイビングスポット創造プロジェクト
(大阪湾再生の取り組み)
NPO法人 環境教育技術振興会
関藤 博史 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
【観光・歴史・文化】分科会
大谷
コメンテーター:大谷 新太郎 阪南大学 助教授

阪南大学国際コミュニケーション学部国際観光学科助教授、釜山経商大學(韓国)観光日語科特講教授。1974年富山県生まれ。1997年立教大学社会学部観光学科卒業。2004年立教大学大学院観光学研究科観光学専攻博士課程後期修了。七尾短期大学経営情報学科専任講師を経て現職。

主な研究テーマは、情報技術が観光現象にもたらす変化や観光産業における経営及びマーケティングへの情報技術の応用等。主な著書に「アエムラック 観光学がわかる」(共同執筆)、「観光事業論講義」(共著)がある。

 
発表名 発表団体名
発表者名
内容(PDFデータ)
世界遺産を活用した蘇りの地域づくり
〜熊野健康村構想〜
(和歌山県 田辺市)
特定非営利組織 熊野本宮
泉 正徳 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
三国湊の魅力づくり
(福井県 三国町)
三国湊魅力づくりプロジェクト
実行委員会
専務理事 西澤 弘之 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
コウノトリ再び大空へ
(兵庫県 豊岡市)
コウノトリ野生復帰推進連絡協議会
事務局長 大西 信行 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
地域が支える祭「なら燈花会」
(奈良県 奈良市)
NPO法人 なら燈花会の会
会長 山本 源生 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
ほんまもん体験のすすめ
(和歌山県下)
和歌山ほんまもん体験倶楽部
刀根 浩志 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
源氏物語のまちづくり
(京都府 宇治市)
宇治市 市民環境部 商工観光課/
課長 木下 賢二 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
【都市再生】分科会
嘉名
コメンテーター:嘉名 光市 大阪市立大学大学院 講師

大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻(環境都市工学)講師。1968年生まれ。1992年東京工業大学工学部社会工学科卒業。2001年東京工業大学社会理工学研究科社会工学専攻博士課程修了。工学博士。鰍tFJ総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)都市・地域再生マネジメント室主任研究員を経て現職。

主な研究テーマは、都市デザイン、都市再生計画、景観計画・計画論等。主な著者に、「ITを読む事典」、「2003年日本はこうなる」等がある。

 
発表名 発表団体名
発表者名
内容(PDFデータ)
六甲道駅北地区のまちづくり
(兵庫県 神戸市)
神戸市 都市計画総局
区画整理部 都市整備課
主幹 西尾 辰博 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
舟運による水都大阪の再生
(大阪府 大阪市)
天神祭美化委員会
委員長 伴 一郎 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
黒壁 "長浜" 〜多様な主体が街を変える〜
(滋賀県 長浜市)
NPO法人 まちづくり役場
山崎 弘子 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
川の賑わいをまちの賑わいに
〜なにわコミュニティツーリズム〜
(大阪府 大阪市)
(株)道頓堀スタジオジャパン
野杁 育郎 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 7ページ)
歴史的都心街区でのまちなか再生
(京都府 京都市)
姉小路界隈を考える会
市古 和弘 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 4ページ)
御堂筋を人間のためのにぎわいゆとりの舞台へ
(大阪府 大阪市)
NPO法人 長堀21世紀計画の会
成松 孝 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
【中心市街地の活性化】分科会
田端 和彦 兵庫大学 助教授
コメンテーター:田端 和彦 兵庫大学 助教授

兵庫大学経済情報学部経済情報学科助教授。1964年三重県生まれ。広島大学大学院生物圏科学研究科博士課程後期修了。学術博士。広島大学助手、兵庫大学講師を経て現職。専門は地域経済学、地域政策論。2003年から兵庫県の外郭団体である(財)21世紀ヒューマンケア研究機構地域政策研究所で主任研究員を務め、兵庫県政に係る調査、研究にもあたっている。

主な著書に、「いろはにほへと加古川事典」、論文に「地域の産業創発の国際比較」、「中国の産業集積地域の現状と課題−北京中関村・長江デルタ・珠江デルタ」等がある。

 
発表名 発表団体名
発表者名
内容(PDFデータ)
"煌く風 堺" 大小路界隈の創造的活性化に向けて
(大阪府 堺市)
大小路界隈「夢」倶楽部
高木 光三 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
赤煉瓦のまち "舞鶴"
(京都府 舞鶴市)
NPO法人 赤煉瓦倶楽部舞鶴
森口 清滋 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
奈良町の保全と再生
〜市民の手による持続可能なまちづくり〜
(奈良県 奈良市)
(社)奈良まちづくりセンター
理事長 室 雅博 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
地域資産を活かしたまちづくり・ひとづくり
〜十石舟の復活と酒蔵の活用〜
(京都府 京都市)
(株)伏見夢工房
永山 惠一郎 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 5ページ)
空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト
(大阪府 大阪市)
からほり倶楽部
八木 秀泰 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)
座・大津
(滋賀県 大津市)
大津市 都市計画部 都市再生室
室長 寺田 智次 氏
PDF資料ダウンロード
(A4 6ページ)

全体報告会・ディスカッション

項目 内容(PDFデータ)
コーディネーター
橋爪 
橋爪  紳也
大阪市立大学大学院助教授

大阪市立大学大学院文学研究科アジア都市文化学専攻助教授。

1960年大阪市生まれ。1984年京都大学工学部卒業。1990年大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。京都精華大学助教授、大阪市立大学文学部助教授を経て、2001年より現職。

近代日本における都市開発思想の変遷、都市計画理念の歴史、ディスプレイデザインの技術史的考察等を研究テーマとする。主な著者は「海遊都市アーバンリゾートの近代」、「なにわの新名所」、「日本の遊園地」、「モダン都市の誕生」、「集客都市」、「にっぽん 電化史」、「あったかもしれない日本」等多数。


パネリスト
  • 横山 葵(NPO法人「人と自然とまちづくりと」 理事長)
  • 大谷 新太郎(阪南大学 助教授)
  • 嘉名 光市(大阪市立大学大学院 講師)
  • 田端 和彦(兵庫大学 助教授)
藤本 
藤本 貴也
近畿地方整備局長

国土交通省近畿地方整備局長。

大阪府出身。1949年生まれ。1972年東京大学工学部土木工学科卒業後、旧建設省に入省。関東地方建設局企画部長、道路局国道課長、総合政策局技術調査官などを経て、2004年7月より現職。

京奈和自動車道をはじめとする高規格幹線道路網等の整備促進や、国際物流拠点港として「大阪・神戸港」のスーパー中枢港湾の整備推進など、近畿活性化のための効率的かつ重点的な社会資本整備に意欲を見せる。また、「橋洗い」など市民と一緒になった地域づくりや、関西の元気なプロジェクト・地域・人の情報を全国に発信する「関西元気宣言」発信運動を推進している。


PDF資料ダウンロード
(A4 11ページ)

上記内容PDFの一括ダウンロード(A4全153ページ)
※LZH形式、約20MB
一括ダウンロード

このページの上へ戻る