情報公開窓口

平成13年4月1日から「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(情報公開法)が施行されました。情報公開法は、行政機関の保有する全ての行政文書を対象として、誰でもその開示を請求することができる権利を定めています。この情報開示請求権を手段として、政府が国民に対して持つアカウンタビリティ(説明責務)を全うすることと、行政の在り方を最終的に決定するのは国民であることを明確にして、民主的な行政の推進に資することを目的にしています。

国土交通省においても本法律に基づき、行政文書の公開が適正かつ円滑に実施されるよう本省、地方支分部局等及び外局に情報公開のための窓口を設け、適切に事務処理を行っていくこととしています。

近畿地方整備局情報公開請求受付窓口について

近畿地方整備局情報公開請求受付窓口は、下記の2箇所で開設します。
(事務所及び出張所には受付窓口はありません。)
旧地方建設局に係るものについては、こちらに請求して下さい。
〒540-8586
大阪府大阪市中央区大手前1-5-44
大阪合同庁舎第1号館1階
近畿地方整備局情報公開室
代表:06-6942-1141

開設時間9時15分~12時、13時~16時45分
受付時間9時15分~11時45分、13時~16時30分
旧港湾建設局に係るものについては、こちらに請求して下さい。
〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通29
神戸地方合同庁舎6階
近畿地方整備局情報公開窓口
直通:078-391-7571

開設時間9時30分~12時、13時~16時30分
受付時間9時30分~12時、13時~16時30分
※ 文書閲覧窓口は、上記の2箇所で引き続き開設します。

一度開示決定された工事設計書等の閲覧について

関連サイト