事務所による伐採で出た木を利用して、傾斜地に土留めを設置しました。傾斜地は広範囲にわたるため、今後も継続した作業が必要です。
ネザサ刈りもしました。予想よりも早いネザサの反撃に「植物の生き抜く力」を感じ驚きます。刈り込んでもまた繁茂するネザサへの対応として、土を掘り込み、土中のネザサを深いところで切り、作業道の整備を進めました。ネザサへの対応も今後の課題です。
樹木の芽が膨らみ、花が咲き始め、季節の変化を実感した活動日でした。
![]() 土留めの設置作業 |
![]() 仕上がった表土流出防止の土留め |
![]() ネザサ刈り |
![]() ネザサの反撃開始 |
![]() 掘りぬいて刈り込む |
![]() これからも作業が必要 |
![]() クロモジ |
![]() ヒサカキの花 |
![]() コバノミツバツツジ |