リンク集
" width="61" height="16" border="0">
ホーム
>
道路事業
>
京奈和自動車道
> 紀北西道路
紀北西道路は京奈和自動車道のうち紀の川市神領(じんりょう)から和歌山市弘西(ひろにし)までの延長12.2kmの区間を整備するもので、阪和自動車道と接続して高規格幹線道路ネットワークを形成し、京奈和自動車道の一区間として広域的な役割を果たすとともに、一般道路の交通混雑の緩和、南麓(なんろく)サイエンスパーク計画の支援など地域の発展に寄与します。
【事業の経緯】
平成9年度
事業着手
平成11年12月
都市計画決定
平成17年度
地元設計協議着手
【計画諸元】
区間
自)紀の川市神領
至)和歌山市弘西
延長
L=12.2km
構造規格
第1種第2級
設計速度
V=100km/h
車線数
4車線
インターチェンジ
打田I.C.(打田重行線・井阪打田線)
岩出I.C.(泉佐野岩出線)
和歌山J.C.T.(近畿自動車道紀勢線【阪和自動車道】)
リーフレットのダウンロードはこちらから!
全体版(PDF:974KB)
表紙(PDF:88KB)
P1(PDF:232KB)
P2(PDF:300KB)
P3(PDF:296KB)
P4(PDF:80KB)
<<
戻る
■
このホームページについて
国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所