HOME 流域の活動情報・報告

流域の活動情報・報告

大和川流域活動カレンダー 平成19年度
エリア 日時 活動名称 内容 場所 問い合わせ 備考
奈良 3月16日
日曜日
第1回大和ふれあいリレーマラソン  浄化センター内の公園でのマラソン大会 浄化センター公園内コース(大和郡山市額田部南町) 奈良ランニングフレンズ
TEL:0744-33-2908
 
奈良 3月16日
日曜日
平城遷都1300年記念事業協賛
山の辺の道文化歴史講座
現地講座(ウォーキング)
 「心のふるさと」ともいえる山の辺の道の歴史と文化を学ぶための現地講座。約9kmのウォーキング。 黒塚古墳展示館前集合 天理市商工観光課
TEL:0743-63-1001
 
奈良 3月15日
土曜日
平城遷都1300年記念事業協賛
山の辺の道文化歴史講座
講演会
 「心のふるさと」ともいえる山の辺の道の歴史と文化を学ぶための講演会。 天理市文化センター 天理市商工観光課
TEL:0743-63-1001
 
大阪 3月9日
日曜日
第26回柏原市市民健康マラソン大会  大和川河川敷でのマラソン大会 大和川河川敷緑地公園
(柏原市役所前河川敷)集合
柏原市教育委員会
スポーツ振興課
TEL:072-972-1501
 
奈良 3月8日
土曜日
平城遷都1300年記念シンポジウム  貴重な歴史的財産である平城宮跡の未来像、平城遷都1300年記念事業の意義と2010年に向けての事業展開等の点について、県民、市民とともに考えるシンポジウム。 奈良県新公会堂・能楽ホール 平城遷都1300年記念事業協会
TEL:0742-23-2010
 
大阪 3月2日
日曜日
大和川市民ネットワーク設立総会  大和川流域で活動されている方々による「大和川市民ネットワーク」発足のための設立総会を開催。 大阪教育大学天王寺キャンパス
西館2階W1講義室
大和川河川事務所調査課
TEL:072-971-1381
 
大阪 3月2日
日曜日
大和川・石川クリーン作戦  大阪府下の大和川・石川の大清掃。毎年2万人ほどが参加。 大和川・石川沿川 大阪府河川室
TEL:06-6941-0351
 
大阪 3月1日
土曜日
10:30〜16:00
第1回近畿「子どもの水辺」交流会  近畿府県にて小中学生等が学校や地域で取り組んでいる水辺活動や調査等を発信してもらい、「水辺」への関心・愛着の向上、子どもたちの水辺活動の継続・広がりを図るとともに、上下流・府県間など「水辺」に関わる方々の交流を深めていただき、共につくり、守り、育てる「水辺づくり」を目指して開催。 エル・おおさか
(大阪市中央区)
近畿地方整備局河川部地域河川課
TEL:06-6942-4407
 
奈良 2月25日
月曜日
13:30〜15:30
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 三郷町文化センター 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
奈良 2月17日
日曜日
9:30〜14:00
早春の明日香路で自然観察会  明日香路を歩きながら、石川池などで冬鳥の観察、そして甘樫丘周辺では、冬ごもり中の生き物や動き出した生き物たちの姿を観察(定員30人) 明日香の里・甘樫丘周辺
(橿原市)
奈良県環境県民フォーラム事務局
県環境政策課内)
TEL:0742-27-8732
 
奈良 2月16日
土曜日
環境啓発パネル展  私たちの暮らしにより、地球温暖化、水質汚濁が環境問題に大きく関わっていることを認識し、生活の見直しを考えていただくイベント。畝傍中学校の生徒により行われている橿原市内の飛鳥川におけるホタル再生に取り組むパネル展も併せて開催。 イオンモール橿原アルル 橿原市環境事業部
TEL:0744-22-4001
 
奈良 2月16日
土曜日
13:30〜15:30
大和川【絵・ポスター・作文・写真】コンクール表彰式  23年続く大和川クリーンキャンペーンのコンクールの表彰式。 なら100年会館中ホール 大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 2月16日
土曜日
13:30〜15:30
平城京フォーラム in OSAKA  2010年に開催する平城遷都1300年記念事業に向けてのフォーラム。パーソナリティ浜村淳氏の講演、同氏や大安寺貫主河野良文師らによるパネルディスカッション。無料。先着800人。 松下IMPホール
(大阪市)
平城遷都1300年記念事業協会
TEL:0742-23-2010
 
大阪・奈良 2月16日
土曜日

2月22日
金曜日
生活排水対策社会実験  水質改善強化月間である2月の1週間、大和川を綺麗にするために、家庭からの汚れた生活排水を少なくする取り組み。 大和川流域 大和川水環境協議会事務局
TEL:072-971-1381
 
奈良 2月11日
月曜日
11:50〜
第37回 いかるがの里法隆寺マラソン  聖徳太子ゆかりの里として、世界文化遺産に登録された法隆寺をはじめ、史跡藤ノ木古墳・法輪寺・法起寺などや竜田川・大和川沿いの歴史・文化に満ちあふれた、いかるがの里を走るマラソン大会 すこやか斑鳩・スポーツセンター
(斑鳩町)
すこやか斑鳩・スポーツセンター
TEL:0745-75-3100
 
奈良 2月25日
月曜日
13:30〜15:30
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 三郷町文化センター 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
大阪 2月9日
土曜日
13:00〜16:30
第6回「私の水辺」大発表会
〜南河内地域交流会〜
 水辺への関心や水辺に関わる方々の交流を深めるとともに、水辺活動の継続・発展・広がりを目指し、大阪府内6ヶ所で地域交流会を開催。小学生などによるポスターセッションによる発表の他、体験コーナーなども実施。 大阪府立狭山池博物館 大阪府富田林土木事務所
TEL:0721-25-1131
 
大阪 2月9日
土曜日
10:00〜12:00
第6回「私の水辺」大発表会
〜中河内地域交流会〜
 水辺への関心や水辺に関わる方々の交流を深めるとともに、水辺活動の継続・発展・広がりを目指し、大阪府内6ヶ所で地域交流会を開催。小学生などによるポスターセッションによる発表の他、体験コーナーなども実施。 中河内府民センタービル
(八尾市)
大阪府八尾土木事務所
TEL:072-994-1515
 
奈良 2月5日
火曜日
13:30〜15:30
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 香芝市中央公民館 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
奈良 2月5日
火曜日

2月11日
月曜日
水環境パネル展  大和川に関する水環境パネル展示 奈良県立図書情報館 大和川水環境協議会事務局
TEL:072-971-1381
 
大阪 2月3日
日曜日
第6回「私の水辺」大発表会
〜泉北地域交流会〜
 「水」に関わることについて、「遊び」「学び」そしてみんなで「考える」ための『「水」からつながる何でも博覧会』を開催する。 泉北府民センタービル
(堺市)
大阪府鳳土木事務所
TEL:072-273-0123
 
大阪 2月上旬 堤防断面の地質見学会  大和川の堤防を樋門撤去工事により開削するにあたり、開削した堤防断面の地質の様子を見学する見学会 大和川右岸大正橋北詰
(八尾市)
大和川河川事務所堺出張所
TEL:072-227-7160
 
奈良 1月31日
木曜日

2月22日
金曜日
水質改善強化月間パネル展  水質改善強化月間(2月)に関するパネル展 奈良市役所庁舎1階連絡通路 奈良市企画部環境保全課
TEL:0742-34-4591
 
奈良 1月29日
火曜日
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 奈良市西部公民館 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
大阪 12月15日
土曜日
大阪湾再生シンポジウム  美しく親しみやすい大阪湾、チヌが群れ泳ぐ「魚庭(なにわ)の海」の復活を目指し、大阪湾をとりまく環境問題を通じて、大阪湾再生に向けた取り組みについて共に考えるシンポジウム。 大阪府立国際会議場
(グランキューブ大阪)
大阪湾再生推進会議
(近畿地方整備局広域計画課)
 
大阪 12月11日
火曜日

4月6日
日曜日
開館10周年特別展示
「埋もれていた宝物たち パート2」
 ふれあい考古館の開館10周年を記念して、市内から出土した代表的な遺物や遺跡を時代を追ってわかりやすく展示します。今回は古墳時代の三日市古墳群の出土品が中心。 河内長野市立ふれあい考古館 河内長野市立ふれあい考古館
TEL:0721-64-1560
 
奈良 12月4日
火曜日
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 大和高田市中央公民館 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
奈良 11月29日
木曜日
アクリルタワシ作成講座  万葉の清流ルネッサンスキャンペーンの一環として、中島祐子先生を招き県民にアクリルタワシの作成講座を行う。 田原本町民ホール 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
大阪 11月18日
日曜日
土木の日
亀の瀬地すべり対策現場
親子見学会
 ・亀の瀬地すべり対策現場見学
・亀の瀬資料館見学
・建設機械・災害対策車の展示
亀の瀬地すべり資料室及び現地 大和川河川事務所調査課
TEL:072-971-1381
 
奈良 11月4日
日曜日
香芝ふれあいフェスタ2007  毎年11月の第1日曜日に市民同士がコミュニケーションを図り、郷土愛を深め合う市民祭り 香芝市役所前広場 香芝市観光課
TEL:0745-76-2001
 
奈良 10月18日
木曜日
大和川水生生物調査2007  流域の住民に、身近な大和川にすむ水生生物調査を実施してもらい、水環境の現況や生活排水対策等の必要性について理解してもらう。 奈良県三郷町立野
(藤井大橋北詰付近)
大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 10月2日
火曜日
大和川水生生物調査2007  流域の住民に、身近な大和川にすむ水生生物調査を実施してもらい、水環境の現況や生活排水対策等の必要性について理解してもらう。 奈良県河合町泉台
(御幸橋南詰付近)
大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 9月30日
日曜日
第9回内川・土居川まつり  内川・土居川の良好な水環境の実現に向けた市民イベント。模擬店や環濠クルーズなど。 内川河川敷及びザビエル公園
(堺市)
堺市建設局土木部河川水路課
TEL:072-228-7418
FAX:072-228-7868
 
大阪 9月29日
土曜日
恩智川フェスティバル  恩智川の水環境活動を行っている自治体・団体の活動報告イベント 八尾市民文化会館プリズムホール 八尾市環境総務課
TEL:072-994-3760
 
大阪 9月24日
月曜日
大和川の集い  大和川を語る交流会や意見交換を行う。 大和川河川敷(河内橋西側) 大和川河川事務所調査課
TEL:072-971-1381
 
奈良 9月23日
日曜日
夢おこし王寺 ベルフェスタ  アクリルタワシの作り方レクチャーや葛下川下りなどを実施する。 王寺町内 王寺町ベルフェスタ実行委員会
TEL:0745-73-2001
 
大阪 9月20日
木曜日
大和川水生生物調査2007  流域の住民に、身近な大和川にすむ水生生物調査を実施してもらい、水環境の現況や生活排水対策等の必要性について理解してもらう。 大阪府柏原市大正
(河内橋北詰付近)
大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 9月11日
火曜日
大和川水生生物調査2007  流域の住民に、身近な大和川にすむ水生生物調査を実施してもらい、水環境の現況や生活排水対策等の必要性について理解してもらう。 大阪府堺市堺区浅香山町
(JR鉄橋付近)
大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
奈良 9月8日
土曜日
防災・減災フォーラム2007in奈良  テーマ「自分と家族の守り方 勇気を持って逃げること」についてのトークショーを行い、ラジオ番組の公開収録を実施。その他、災害対策車の撮影会、防災調整池見学会等、奈良の防災を学ぶ。 ダイヤモンドシティ・アルル
(橿原市)
大和川河川事務所調査課
TEL:072-971-1381
 
奈良 9月8日
土曜日
王寺町下水道イベント  下水道の日にちなみ、水環境学習を実施 王寺町地域交流センター 王寺町水道部下水道課
TEL:0745-32-8899
 
大阪 9月7日
土曜日
大和川博士のお話会  矢田地区の小学校4校が集まっての大和川学習会 矢田北小学校 矢田人権・同和教育推進協議会
TEL:06-6705-1601
 
奈良 8月26日
日曜日
第13回僕らのかっぱ教室  大和川の汚れの原因の約85%を占める「生活排水」を減らすために、水質や水生生物に関する体験学習を通じて「自分達の取り組みできれいにする」という意識を啓発する。 初瀬観光センター(桜井市) 奈良県河川課
TEL:0742-27-7507
 
大阪 8月25日
土曜日
やまとがわ源流体験  大和川の上流の自然を体感し、大和川に親しみを持っていただくとともに、水環境改善の必要性を実感していただくことを目的に開催。 石川/滝畑ダム上流
(河内長野市)
大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 7月28日
土曜日
大和川一日水辺の楽校  せせらぎ遊び、水生生物観察、大和川博士講座、石ころアート、パネル展示、河川清掃など 大和川左岸の浅香山浄水場下流 大和川“花の路・水の道”協議会事務局
(堺市建設局土木部河川水路課内)
TEL:072-228-7418
FAX:072-228-7868
 
大阪 6月16日
土曜日

7月1日
日曜日
知られざる大和川の再生物語  大和川に関する環境関係のパネル展 大阪市立自然史博物館 大和川河川事務所河川環境課
TEL:072-971-1381
 
大阪 6月9日
土曜日
「大和川歴史フォーラム 歴史的変遷〜過去・現在・未来〜」  ・講演会
・大和川博士講座
・パネルディスカッション
・パネル展示
堺市北区役所 北区域まちづくり推進事業実行委員会
TEL:072-258-6779
 
大阪 6月3日
日曜日
大和川河口大阪湾クリーン作戦  大阪府の合同キャンペーン、第五管区海上保安が実施する大阪湾クリーン作戦の一貫として関係機関、地元企業、住民等協力大和川河口付近大阪湾護岸で一斉清掃活動を実施。 大和川河口大阪湾(堺泉北港) 大阪府港湾局、堺海上保安署、大和川河川事務所、堺市港湾事務所  
大阪 6月3日
日曜日
環境フェスティバル  生駒市による啓発型環境イベント。ファミリー層対象。フリーマーケットなど エコパーク21(生駒市) 生駒市環境管理課
TEL:0743-74-1111
 
奈良 6月2日
土曜日
山辺広域環境フェア  リサイクル団体による実演と展示、フリーマーケット・映画など 天理市役所・天理市文化センター 山辺広域行政事務組合清掃部会・天理市
TEL:0743-64-3911
 
奈良 5月12日
土曜日
ならの防災を知ろう。地域で守る総合治水2007  奈良で取り組んでいる総合治水(流域対策)身近な施設が利用されていることを実際の商業施設を会場としてPRを行う ダイヤモンドシティ・アルル
(橿原市)
大和川流域総合治水対策協議会
(大和川河川事務所)
TEL:072-971-1381
 
奈良 4月22日
日曜日
アースデイ2007inなら大和川クリーン作戦  大和川クリーン作戦(河川敷の清掃)、環境トークショー、大和川を考えるなど 奈良県第一浄化センター自由広場 市民生活協同組合ならコープ
TEL:0742-34-8735
 
奈良 4月21日
土曜日
〜30日
月曜日
浅香山浄水場つつじの通り抜け  約2300本のヒラドツツジの通り抜け。大和川のパネル展示も実施。 堺市浅香山浄水場 堺市上下水道局総務課
TEL:072-250-9208
 

過去の活動報告

・平成28年度・平成27年度・平成26年度・平成25年度・平成24年度
・平成23年度・平成22年度・平成21年度・平成20年度