第8回水彩スケッチ画コンクール入選者決定!!
今回も水彩スケッチ画コンクールに多数のご応募をいただき、ありがとうございました。応募作品総数107点の中から次の方々の作品が入賞作品に選ばれました。企画展示室において9月22日から作品展を開催し、9月29日には表彰式を催しました。来年もみなさまのご応募をお待ちしています。
ビワズ大賞 |
|
---|---|
ビワズ賞 |
|
アクア琵琶賞 |
|
水のめぐみ賞 |
|
ほのぼの賞 |
|
やすらぎ賞 |
|
コミュニケージ板
きめ細かな水量調整で渇水に対応する瀬田川洗堰。
琵琶湖は、今年の夏のような渇水時には貯水池として京阪神1,400万人の大切な水源となります。そして、その役割を的確に調整するのが瀬田川洗堰です。洗堰は、本堰とバイパス水路からなり、本堰では洪水等の大きな流量の調節を行い、渇水の際は、水位が低下しても正確な流量調節ができるバイパス水路を操作します。とくに、流量調節バルブによる放流では±0.1・/毎秒の調整が可能となります。これらの操作は渇水時には1日2回、午前と午後に行われ、琵琶湖基準水位−1.50mまでの範囲内で下流淀川で必要とされる水道用水、工業・農業用水、河川維持流量の補給を実施しています。さらに、流量を増やす場合は下流の鹿跳橋までパトロールを行い、安全面にも配慮しています。このようなきめ細かな洗堰操作によって確保される水を大切に使用し、節水にご協力ください。
11月18日〜24日は「くらしと土木の週間」
11月18日は「土木の日」!!
「土木の日」「くらしと土木の週間」は、みなさまの土木事業への理解や認識を深めるために定められたものです。この機会に、暮らしと土木の関係について考えてみましょう。
アクア琵琶開館10周年イベント
みなさまへの感謝の気持ちを込めて、 10周年にふさわしい多彩な催しをお届けします。
アクア琵琶10年の歩み
- 日時:11月2日(土)〜16日(土)
- 時間:午後2時〜2時40分
- 場所:3階企画展示室
10年の歩みを振り返り「水彩スケッチ画コンクール」歴代ビワズ大賞作品や「親と子の琵琶湖たいけん教室」の記録写真などを展示。
クイズラリー
- 日時:11月9日(土)・11月10日(日)
アクア琵琶をめぐりながら、いろいろな問題に答えるクイズラリーです。全問正解者には粗品を進呈。
特別映画上映会『うしろの正面だあれ』
- 日時:11月9日(土)
- 時間:午後2時〜3時30分
- 場所:1階映像ホール
愛と平和のメッセージを込めた海老名香葉子原作のアニメーション映画、「うしろの正面だあれ」を特別上映。
ハーモニカコンサート
- 日時:11月10日(日)
- 時間:午後2時〜2時40分、午後3時〜3時40分
- 場所:1階映像ホール
滋賀県出身のハーモニカ奏者、姉川敏彦さんとドラゴン7による楽しいハーモニカコンサートを開催。
表紙で紹介した、国蝶として知られる蝶の名前は?
『オオ○ラサキ』
○の中に文字を入れて、正しい答えを書いてね!!
クイズの解答はハガキに、お名前・年齢・学生の方は学年・ご住所・電話番号をご記入の上、アクア琵琶「ビワズ通信」ビワズクイズ係までお送りください。また、ビワズ通信へのご意見・ご感想もお待ちしています。さらに、アクア琵琶のホームページでもメールによるご応募を受け付けています。*メールによるご応募の場合もお名前・年齢・ご住所をご記入ください。
*クイズの応募受付は終了しました。
前号のクイズの正解は、「表紙で紹介した、湖北の岩場に棲む琵琶湖固有種の魚は、アブラヒガイ」でした。たくさんのご応募ありがとうございました。夏号のビワズクイズの応募総数は、153通でした。
琵琶湖や水について、もっと知りたいならこのホームページ。
![]() |
毎日の琵琶湖の水位の他、洪水氾濫シミュレーション、洪水対策ガイドを掲載。また琵琶湖河川事務所の事業案内も行っています。 http://www.biwakokasen.go.jp/ |
![]() |
琵琶湖開発事業の目的・内容及び効果や、琵琶湖開発総合管理所で行っている管理や調査などの概要について紹介。また、アニメーションを使った内水排除のしくみも掲載しています。 http://www.water.go.jp/kansai/biwako/ |
![]() 〒520-2279 滋賀県大津市黒津4丁目2番2号 TEL.077-546-7348 フリーダイヤル0120-467348 ■開館時間/9:00〜17:00 ■休館日/毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始 ■入場料/無料 ■駐車場/27台(大型車不可) ■交通/JR「石山駅」より京阪バス20分「南郷洗堰」下車、徒歩5分/京阪電鉄石山坂本線「石山寺」駅から京阪バス10分「南郷洗堰」下車、徒歩5分 ●水のめぐみ館「アクア琵琶」は、国土交通省琵琶湖河川事務所と独立行政法人 水資源機構 琵琶湖開発総合管理所が管理しています。 |
![]() |