地球環境にやさしい浄水場をめざす《村野浄水場》

水だより

大阪府村野浄水場は、大阪府営水道の約8割の水をつくっており、日量179.7万立方メートルの給水能力をもつ日本最大(世界でも有数)の浄水場です。平成10年からすべての水を高度浄水処理して供給しています。浄水施設を立体的に配置した世界でも珍しい階層系浄水施設や、コイの行動を観察して有害物質を早期に感知できる装置(コイセンサー)があります。

また、環境への負荷低減と効率的な運用を図り、平成11年には水道事業体では全国で初めて環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証を取得。天然ガスコージェネレーションシステムや太陽光発電システム(360KW)を導入し、共に新エネ大賞(新エネルギー財団会長賞)を受賞しました。

62階層系浄水施設全景

3月22日は「国連・水の日」!!

水だより

3月22日は地球サミットで提唱され、国連本会議で決議された「国連・水の日」です。これにちなみアクア琵琶では3月15日(土)

出前講座のご案内

出前講座のご案内

琵琶湖開発総合管理所では、地域のみなさんに身近にある琵琶湖の水管理や琵琶湖の環境・環境保全の取組について理解していただくために、小中学校を対象に出前講座を開催しています。

photo photo

出前講座に関するお問い合わせ・お申し込みは

独立行政法人 水資源機構 琵琶湖開発総合管理所(総務課)
TEL.077-574-0680(代)
FAX.077-574-1739
URL http://www.water.go.jp/kansai/biwako/

第2回 琵琶湖講座

第2回 琵琶湖講座

参加無料

琵琶湖に詳しい方々を招いて、その研究内容を発表していただく琵琶湖講座を開催します。皆様の参加をお待ちしております。

【日時】2月28日(木)13:00〜14:30 【場所】1F 映像ホール

演台:「技術研究発表会 治水・利水・水環境」
テーマ1 「瀬田川の治水」
テーマ2 「琵琶湖総合開発における滋賀県内利水について」
テーマ3 「琵琶湖沿岸の魚類の産卵状況の把握」

ようこそ「水のめぐみ館 アクア琵琶」へ Vol.1 1F 映像ホール

水のめぐみ館 アクア琵琶アクア琵琶1階の映像ホールは迫力あるマルチスクリーンを備えた近代的な映像空間で、映画の上映やコンサート等、さまざまなイベントを開催し、多くの方にお楽しみいただいています。 アクア琵琶では、今年からこの映像ホールにおいて治水、利水、環境について学ぶ、『琵琶湖講座』を開催しています。第一回目には滋賀県立琵琶湖博物館の上席総括学芸員の中島経夫先生をお招きし、長年にわたるコイの仲間の咽頭歯の研究から人と琵琶湖のかかわりや将来の環境を考える講座を催しました。今後とも定期的に開催しますので、より多くの方のご参加をお待ちしております。

琵琶湖や水について、もっと知りたいならこのホームページ。

琵琶湖河川事務所 毎日の琵琶湖の水位の他、洪水氾濫シミュレーション、洪水対策ガイドを掲載。また琵琶湖河川事務所の事業案内も行っています。
http://www.biwakokasen.go.jp/
独立行政法人 琵琶湖開発事業の目的・内容及び効果や、琵琶湖開発総合管理所で行っている管理や調査などの概要について紹介。また、アニメーションを使った内水排除のしくみも掲載しています。
http://www.water.go.jp/kansai/biwako/
明日の水環境を考える 水のめぐみ館 アクア琵琶

〒520-2279 滋賀県大津市黒津4丁目2番2号 TEL.077-546-7348 フリーダイヤル0120-467348
■開館時間/9:00〜17:00
■休館日/毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始
■入場料/無料
■駐車場/27台(大型車不可)
■交通/JR「石山駅」より京阪バス20分「南郷洗堰」下車、徒歩5分/京阪電鉄石山坂本線「石山寺」駅から京阪バス10分「南郷洗堰」下車、徒歩5分
●水のめぐみ館「アクア琵琶」は、国土交通省琵琶湖河川事務所と独立行政法人 水資源機構 琵琶湖開発総合管理所が管理しています。
地図

もどる進む