〒620-0875 京都府福知山市堀小字今岡2459-14 TEL:0773-22-5104(代表)

文字サイズ

防災情報

Disaster Prevention

  1. HOME
  2. 防災情報
  3. 危険水位と洪水予報について

危険水位と洪水予報について

洪水予報とは

国土交通省では、洪水によって重大な損害が生ずるおそれがあるものとして指定した河川について、気象庁と共同して「洪水予報」を行っています。「洪水予報」は、水位の高さに応じて4種類の情報があり、洪水の危険度レベルや降雨及び水位の現況・予想などをお知らせするものです。

洪水予報の種類と発表基準

種類 発表基準
はん濫発生情報
洪水予報区間内ではん濫が発生したときに発表します。
はん濫危険情報 はん濫危険水位に達したときに発表します。
はん濫警戒情報 一定時間後にはん濫危険水位に到達すると見込まれるとき、あるいは、避難判断水位に達し、さらに水位の上昇が見込まれるときに発表します。
はん濫注意情報 はん濫注意水位に達し、さらに水位の上昇が見込まれるときに発表します。

水位と避難行動

水位と避難情報の説明図

由良川の危険水位

基準地点 綾部 福知山
はん濫危険水位 6.00m 5.90m
避難判断水位 5.00m 5.00m
はん濫注意水位 3.50m 4.00m
水防団待機水位 2.00m 2.00m

由良川の洪水予報の流れ

洪水が予測されると、福知山河川国道事務所と京都地方気象台が協議して洪水予報を発表します。その内容を京都府へ通知するとともに、沿川の水防管理団体(市町村等)や報道機関等を通して広く一般にお知らせしています。
*ホームページからも確認できます。→こちらからどうぞ。

洪水予報の流れ イメージ図

水防警報とは

国土交通省では、洪水によって重大な損害が生ずるおそれがあるものとして指定した河川について、「水防警報」を行っています。「水防警報」は、段階に応じて4種類の情報があり、水防管理団体が行う水防活動に対して指針を与えることを目的とするものです。
洪水が予測されると発表し、都道府県に通知します。都道府県を通して沿川の水防管理団体に伝達されます。
 
第1段階 待機 水防団員の足留めを行うことを目的とするもの。
第2段階 準備 水防資材の点検、水閘門等の開閉準備、水防要員招集準備、巡視幹部の出動等に対するもの。
第3段階 出動 水防団員の出動の必要を警告して行うもの。
第4段階 解除 水防活動終了の通知を行うもの。

Page Top