河川の取り組み
River Project
大野ダム事務概要
(3)ダム湖周辺の公園等

京都府では、水と緑豊かな自然環境を活かしたレクリエーション施設として運動公園、多目的広場、パターゴルフ場など6箇所の公園施設や散策路の整備を進めてきた。
これら公園施設を活用したイベントとして、「桜まつり」や「紅葉まつり」が地元主催で開催され、毎回盛況を博している。
また 、平成12年3月にはビジターセンターが完成し、ダムの効果や水力発電に関する資料、ダム湖周辺に生息する動植物のパネル展示 、地域情報の発信など多目的に利用できる場を提供している。

利用のご案内 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開館時間 | 9:30~17:30 ただし、12月~3月は、9:30~16:30 |
||||||||||
休館日 | 年末年始(12月28日~1月4日) このほか、必要に応じて休館することがありますので、事前にお問い合せ下さい。 |
||||||||||
入館料 | 無料 | ||||||||||
施設利用 |
|
||||||||||
問い合わせ先 | 京都府大野ダム管理事務所 〒601-0777 京都府北桑田郡美山町字樫原 TEL:0771-75-0143 |