〒620-0875 京都府福知山市堀小字今岡2459-14 TEL:0773-22-5104(代表)

文字サイズ

河川の取り組み

River Project

第1回由良川水系流域委員会資料

6.由良川改修事業の現況

文化

舟運、民話・伝説(2)

由良川は舟運路として活躍し、物資や人を運ぶのみならず、文化を運ぶ動脈となって、山椒太夫や酒呑童子などの民話・伝説や元伊勢三社などにみられる民間信仰、桑・蚕・絹といった幾多の文化の華を開かせました。
  • かつての音無瀬橋下流の舟着場 (明治42年6月撮影)

  • 由良川の帆かけ舟(明治~大正時代)

  • もみじ公園から由良川、日本海を見つめる安寿姫と厨子王(宮津市)

  • 鬼のことならどんなことでも判る 「日本の鬼の交流博物館」(大江町)

  • 三重県のお伊勢さんより54年も前に 祀られた元伊勢内宮皇大神社(大江町)

  • 明智光秀が築いた城を復元した 福知山城(福知山市)

堤防まつり

福知山市民は、昭和2年に福知山市街地を守るために築かれた「大堤防」の完成を契機に、先人の偉業を讃え、母なる川に感謝し、洪水時の由良川の恐ろしさを忘れず、水禍の安全を祈願して、御霊神社境内に「堤防神社」を建立し、昭和6年から「堤防まつり」を8月に行っています。
  • 全国唯一の堤防神社(福知山市)

  • 堤防まつり(福知山市)

Page Top