〒620-0875 京都府福知山市堀小字今岡2459-14 TEL:0773-22-5104(代表)

文字サイズ

河川の取り組み

River Project

  1. HOME
  2. 河川の取り組み
  3. 由良川下流部緊急水防対策協議会
  4. 第8回協議会/第12回幹事会(平成25年2月4日開催)

第8回協議会/第12回幹事会(平成25年2月4日開催)

第8回協議会・第12回幹事会議事録(要旨)

開催日時 平成25年2月4日(水)15:00~16:00
開催場所 中丹福祉勤労者福祉会館 4階 大会議室

●協議会開催の経緯

本協議会は、由良川下流部において、輪中堤や宅地嵩上げにより宅地等を水害から防御する「水防災対策事業」を推進するため、 平成3年3月に「由良川下流部水防災対策協議会」として設立され、その後、平成16年台風23号による甚大な被害を受け、道路部局、 防災担当部局等を加え、「由良川下流部緊急水防災対策協議会」として改組し、地域防災力向上を目的とした取り組みを行っている。

前回の平成17年度の協議会・幹事会開催以降、平成26年度の完了を目指して実施中の由良川下流部緊急水防災対策事業の進捗状況等を 踏まえ由良川水系河川整備計画の見直しが進んでいることから、今後の由良川の河川整備の内容に関する情報提供等を行うことを目的に 協議会、幹事会を開催するものである。

●協議会決定事項

  • 事務局が取りまとめた、これまでの協議会としての取り組み状況の概要について確認した。
  • 事務局が検討している今後の由良川下流部水防災対策(案)の概要について報告した。
  • これまでの協議会の取り組み状況に関する分析や今後の新たな水防災対策計画の検討について 今後も専門部会において議論していくことを確認した。

○各機関の取り組み状況について

  • 事務局が取りまとめた、協議会としてのこれまでの取り組み状況の概要について確認した。
  • 自衛隊の取り組みである「災害情報ネットワーク情報提供カード」については、各種災害の発生の確認をした 場合に、住民の方々などからカードに記載されている電話番号やメールアドレスへ直接連絡をもらう仕組みである。 実際に情報提供があったのは少数であり、本取り組みの更なる発展・改善が必要であると考えている。

○今後の由良川下流部水防災対策(案)について

  • 事務局が検討している今後の由良川下流部水防災対策(案)の概要について報告した。
  • 防災アクセス道路としての機能確保のため、府道や市道等の嵩上げについて関係機関と連携して取り組んでいきたい。
  • 今後の由良川下流部水防災対策の計画では、台風23号で家屋浸水被害のあった地区に水防災対策の 位置づけがあることは、地元から喜ばれる計画であると考える。
  • 今後の由良川下流部水防災対策の整備期間については、地元から、現在の由良川下流部
  • 緊急水防災対策と同様に、短い期間での事業実施を期待されている。 ・具体的な事業の進め方については、今後、関係機関と連携・調整して実施していきたい。
  • 現在の由良川下流部緊急水防災対策の平成26年度完成に向け、関係機関が連携して取り組んでいきたい。 また、平成27年度以降も引き続きスムーズな事業進捗を図るため河川整備計画の早期の見直しをお願いしたい。
  • 今後の由良川下流部水防災対策については、スムーズに事業進捗が図れるよう、十分な事業調整を行うとともに、 関係機関と連絡・調整を密に取り組んでいただきたい。

Page Top