河川の取り組み
River Project
川の通信簿 平成15年度
音無瀬橋付近(右岸)
サッカー、野球、ゲートボールにみんなが熱くなれる運動公園です。


由良川はこんなところ
河川名 | 由良川水系由良川 左岸36.6k~37.2k付近 |
---|---|
所在地 | 京都府福知山市猪崎、城山 |
アクセス | 福知山ICから車で約5分 |
面積 | 0.14km2 |
管理者 | 京都府福知山市 |
特徴 | 古くから河川改修が行われ、大きな堤防が築かれています。高水敷は運動公園として整備され、市民に開放されています。 |
主な利用 | スポーツ、散策、休憩、バーベキュー |
利用者数 | 706人※ |
点検参加人数 | 23名 |
平成15年度現在の成績表
総合的な成績 | ★★★★(四つ星) |
---|
No | 点検項目 | 現在の状況 | 整備 必要 % |
重要度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
良い | 普通 | 悪い | 非常に 重要 |
重要 | 普通 | 不要 | |||
1 | 豊かな自然を感じますか | ○ | 31% | ○ | |||||
2 | 水はきれいですか | ○ | 33% | ○ | |||||
3 | 流れている水の量は十分ですか | ○ | 21% | ○ | |||||
4 | ゴミがなくきれいですか | ○ | 83% | ○ | |||||
5 | 危険な場所がなくて安全ですか | ○ | 42% | ○ | |||||
6 | 景色はいいですか | ○ | 45% | ○ | |||||
7 | 歴史・文化を感じますか | ○ | 25% | ○ | |||||
8 | 堤防や河川敷には、近づきやすいですか | ○ | 45% | ○ | |||||
9 | 水辺へ入りやすいですか | ○ | 73% | ○ | |||||
10 | 広場は利用しやすいですか | ○ | 33% | ○ | |||||
11 | 休憩施設や木陰は十分ですか | ○ | 90% | ○ | |||||
12 | 散歩はしやすいですか | ○ | 46% | ○ | |||||
13 | トイレは使いやすいですか | ○ | 87% | ○ | |||||
14 | 案内看板はわかりやすいですか | ○ | 73% | ○ | |||||
15 | 駐車場は使いやすいですか | ○ | 40% | ○ |
良い点 | 悪い点 |
点検者の代表的な意見
■特に良い点 | ■特に悪い点 |
|
|
総合コメント
河川敷は開放感あふれる空間となっています。また、自然な景観が保たれていて、鮎の季節には川の中に釣り人も見られます。市内から近く、グランドはサッカーや野球、ゲートボールなど幅広い年齢層に利用されています。
仮設トイレが幾つか設置されていますが、衛生面、設備面から改善の余地が指摘されています。また、利用者が多い分、ゴミが目につきました。さらに、木陰や雨宿りのできる休憩施設、川沿いの自然を楽しむ散歩道、小さな子供が遊べるスペースなど川と一体になったトータルな整備が望まれます。
仮設トイレが幾つか設置されていますが、衛生面、設備面から改善の余地が指摘されています。また、利用者が多い分、ゴミが目につきました。さらに、木陰や雨宿りのできる休憩施設、川沿いの自然を楽しむ散歩道、小さな子供が遊べるスペースなど川と一体になったトータルな整備が望まれます。