〒620-0875 京都府福知山市堀小字今岡2459-14 TEL:0773-22-5104(代表)

文字サイズ

河川の取り組み

River Project

  1. HOME
  2. 河川の取り組み
  3. 川の通信簿
  4. 川の通信簿 令和6年度

川の通信簿 令和6年度

由良川花庭園・ 綾部市民グラウンド付近

花に憩い!スポーツを楽しむ!みんなの公園


由良川花庭園(左岸)
 
綾部市民グラウンド(左岸)

由良川花庭園・綾部市民グランド付近はこんなところ

河川名 由良川水系由良川
所在地 京都府綾部市青野町、川糸町
アクセス 綾部ICから車で約5分
面積 約63,000m2
管理者 京都府綾部市
特徴 由良川花庭園では高水敷に数多くの花壇を設置しており、花壇展が催されるゴールデンウィーク期間中は多くの人で賑わいます。
河川敷の綾部市民グラウンドは、スポーツの場として多くの市民の憩いの場として利用されています。
主な利用 散策、休憩、イベント、野球、サッカーなどのスポーツ、釣り
利用者数 663人
点検参加人数 20名
※「利用者数」は、令和6年7月28日(日)の6:00~18:00の間、2時間ごとに花庭園と市民グラウンドの河川と河川敷の利用者を数えた結果の合計です。

令和6年度現在の成績表

総合的な成績 ★★★(三つ星)
No 点検項目 現在の状況 整備
必要
重要度
良い 普通 悪い 非常に
重要
重要 普通 不要
1 豊かな自然を感じますか     5%      
2 水はきれいですか     10%      
3 流れている水の量は十分ですか     0%      
4 ゴミがなくきれいですか     40%      
5 危険な場所がなくて安全ですか     30%      
6 景色はいいですか     20%      
7 歴史・文化を感じますか     15%      
8 堤防や河川敷には、近づきやすいですか     30%      
9 水辺へ入りやすいですか     15%      
10 広場は利用しやすいですか     30%      
11 休憩施設や木陰は十分ですか     55%      
12 散歩はしやすいですか     15%      
13 トイレは使いやすいですか     80%      
14 案内看板はわかりやすいですか     55%      
15 駐車場は使いやすいですか     35%      
  良い点   悪い点
特に良い点 特に悪い点
  • 水路もあり、水の流れを身近に感じられる。
  • 歩道が整備されている。
  • 駐車場が広い。
  • 利用者が多く市民に活用されている。
  • 雑草が多い。
  • トイレが無い。看板が少ない。
  • 駐車場が使いにくい、少ない。
  • ゴミが流れている。

総合コメント

花庭園は、ゴールデンウィークの花壇展などイベントが催されると多くの人で賑わいます。また、イベントの時以外にも休憩やバーベキューなど市民の憩いの場として利用されています。
花庭園に年間を通じて植栽や管理があれば、憩いの空間としてさらに活用されると考えられます。また日差しをさえぎる木陰などが望まれます。
河川敷の綾部市民グラウンドは、スポーツの場として野球やサッカー、ゲートボールと多くの市民に利用されています。
トイレの利用のしやすさについて改善の余地がありそうです。駐車場があって利用はしやすいですが、アクセス性の観点から案内看板の整備が望まれます。

Page Top