| 月日 | 題名 | サイズ | 
 
              | 2月20日 |  国道1号 新木津川大橋(歩道)と木津川堤防道路を直結する連絡階段が完成しまた。 「流れ橋」直下の国道1号 新木津川大橋(歩道部)に木津川堤防道路から直接上がれるようになります。
 | 720KB | 
             
              | 2月12日 |  国道24号 城陽市寺田において走行車線を切り替えます。 〜城陽寺田交差点から大畔交差点までの700m〜
 | 548KB | 
             
              | H27年 1月29日
 |  光る路面などの対策で交通事故が半減 〜国道24号大川原交差点(宇治市槇島町)〜
 | 697KB | 
             
              | 12月22日 |  大雪等に備えスタック車両の移動訓練実施 〜災害対策基本法の改正に伴い迅速な災害対応や道路啓開に向け、大雪を想定した実働訓練を実施〜
 | 1.9MB | 
             
              | 12月19日 |  〜官民連携した災害体制の強化〜 迅速な災害対応や道路啓開に向け、大規模災害時等の協力協定の締結。
 (京都府建設業協会と京都国道事務所及び福知山河川国道事務所が緊急災害対応に関する協定締結。)
 | 602KB | 
            
             
              | 12月11日 |  国道24号 城陽市寺田において走行車線を切り替えます。 〜城陽寺田交差点から大畔交差点までの700m〜
 | 949KB | 
             
              | 12月1日 |  国道24号木津川市市街地の歩道整備が完成しました。 | 655KB | 
             
              | 10月24日 |  「五条通り景観向上記念植樹会」を行います。 | 1.56MB | 
             
              | 10月21日 |  国道9号 五条大宮拡幅車道部工事(8車線化)が完了します。 〜国道9号から御前通りへの右折も可能となります〜
 | 622KB | 
             
              | 10月10日 |  国道9号 天皇の杜交差点から千代原口交差点間(京都・亀岡行き) 側道部夜間通行止めのおしらせ
 | 544KB | 
             
              | 9月26日 |  国道9号(五条七本松交差点〜西大路五条交差点)の車線運用を変更します。 | 444KB | 
             
              | 8月8日 |  国道9号 車線切替にご協力下さい。 =平成26年8月13日(水) 午前3時より= 五条七本松交差点〜西大路五条交差点
 | 450KB | 
             
              | 7月9日 |  国道1号新木津川大橋(歩道)と木津川堤防道路を連絡階段で直結し利用者の利便性を高めます。 「流れ橋」直下の国道1号新木津川大橋(歩道部)に木津川堤防道路から直接上がれる連絡階段を設置。
 | 703KB | 
             
              | 6月2日 |  国道1号線鳥羽大橋歩道橋が完成 〜6月4日(水)から通行出来ます〜 | 2.20MB | 
             
              | 4月18日 |  京都縦貫自動車道開通に伴う整備効果 〜あれから1年 京都縦貫自動車道(沓掛IC〜大山崎JCT・IC)開通後の変化〜 | 2.13MB |