基礎データ
計画諸元
| 事業名 | 国道163号清滝生駒道路(清滝区間) | 
|---|---|
| 事業区間 | 大阪府四條畷市中野~同市下田原 | 
| 延長 | 5.3km | 
| 道路規格 | 第3種第2級 | 
| 車線数 | 4車線 | 
| 設計速度 | 60km/h | 
| 事業名 | 国道163号清滝生駒道路(生駒区間) | 
|---|---|
| 事業区間 | 奈良県生駒市北田原町~同市鹿畑町 | 
| 延長 | 5.7km | 
| 道路規格 | 第3種第2級 | 
| 車線数 | 4車線 | 
| 設計速度 | 60km/h | 
事業経緯
| 昭和54年度 | 事業化(S54.4) 都市計画決定(1-1・1-2・1-3工区)(S55.2.25) | 
|---|---|
| 昭和56年度 | 用地買収着手 | 
| 昭和59年度 | 清滝第一トンネル工事着手 | 
| 昭和62年度 | 都市計画決定(1-4工区)(S63.2.29) | 
| 昭和63年度 | 1-2、1-3工区工事着手 | 
| 平成2年度 | 清滝第一トンネルを含む1-3工区 L=1.7km暫定2車線開通(H2.7) | 
| 平成5年度 | 1-2工区 L=0.7km暫定2車線開通(H6.2) | 
| 平成7年度 | 1-1工区工事着手 | 
| 平成9年度 | 雨量による交通規制区間解除(H9.4) 1-1工区(東中野~中野ランプ) L=0.3km暫定2車線開通(H9.9) | 
| 平成10年度 | 地域高規格道路に指定 | 
| 平成14年度 | 1-1工区 L=0.9km暫定2車線開通(H14.8) | 
| 平成17年度 | 1-1、1-2工区 L=1.9km4車線開通(H18.3) | 
| 平成23年度 | 都市計画変更(1-4工区)(H23.8.19) 清滝第二トンネル工事着手、1-4工区工事着手 | 
| 平成25年度 | 1-4工区ランプ部 L=0.8km2車線開通(H25.11) 清滝第二トンネル含む1-3工区 L=1.7km4車線開通(H26.3) | 
| 昭和60年度 | 都市計画決定(S60.8.9) | 
|---|---|
| 昭和61年度 | 事業化 | 
| 平成元年度 | 用地買収着手 | 
| 平成10年度 | 地域高規格道路に指定 | 
| 平成16年度 | 用地買収着手(高山大橋交差点部) 都市計画変更(2-1、2-2工区)(H17.3.8) | 
| 平成23年度 | 高山大橋交差点部工事着手 | 
| 平成27年度 | 2-2工区高山大橋交差点側道部開通 L=0.4km(H27.12) | 
全体図・標準断面図
全体図
標準断面図
- 
				
					 高架部
- 
				
					 トンネル部
- 
				
					 土工部
事業説明動画
 上の動画を見られない方はこちらをクリックしてください。(.mp4)
    


