ホーム > その他 >Instagram運用ポリシー

滋賀国道事務所Instagram運用ポリシー

1.目的

本ポリシーは滋賀国道事務所が取得した公式Instagramアカウントの運用に関する事項を定める
ことを目的とする。

2.基本ポリシー

公式Instagramの運用は、当事務所が実施する事業等の他、災害対応といった取り組みに
関する発信をすることを通じ、滋賀国道事務所の業務について理解を深めていただくことを
ポリシーとする。

3.運営方法

公式Instagramの運営主体及びアカウントの管理は、滋賀国道事務所事務所とし、
以下の通り運用する。
(1)発信する情報
   ・滋賀国道事務所の事業、災害対応といった取り組みの情報
   ・滋賀国道事務所が主催・協賛し、一般参加が可能な講演会・イベント等の
    情報
   ・一般国道1号、8号、21号、161号の身近な話題
   ・その他、滋賀国道事務所が必要と判断した行政情報、業務に関連する団体
    及び該当記事等のリンク先URL
(2)アカウントの管理及び発信する文章の作成担当及び発信手順
   投稿する内容は、滋賀国道事務所ホームページ(以下「公式ホームページ」
   という。)に掲載する情報を補完し、別途定める広報担当者が投稿する。
(3)発信にあたっての留意点
   ア)誤解を与えない、わかりやすく簡潔な情報発信とする。
   イ)信頼性が確保できない情報は発信しない。
(4)発信手順
   情報の発信(広報)にあたっては、別途定める発信責任者の確認を得た上、
   適時公式アカウントで投稿する。
(5)他アカウントのフォロー等
   公式 Instagram アカウントは、原則として情報発信のみを行うものとし、
   他アカウントへのフォローは行わないものとする。
   ただし、公式アカウントが確認できる公共機関又はこれに準ずる機関への
   フォローは、行うことがある。
(6)なりすまし防止
   なりすましによる誤情報等の流布の防止のため、公式 Instagram のプロフィールに
   公式ホームページのリンクを掲載し、運用ポリシーを参照できるようにする。
   また、公式 Instagram のアカウント名を事務所ホームページ上に明示する。
   なりすましを発見した場合は、公式ホームページにおいて情報を発信し、
   なりすましアカウントが存在することへの注意喚起を行うものとする。
(7)利用の促進
   利用者が滋賀国道事務所の公式アカウントであることを容易に認識し、
   取得したアカウントの信頼性向上のため「公共機関アカウント」に登録する。
(8)投稿に記載するリンク先
   投稿に記載するリンク先は、他機関の所管する防災情報等を引用する場合を
   除き、原則滋賀国道事務所ホームページ及び公式SNSのみとする。
(9)不適切な情報発信等の監視
   PCからアクセスする Instagram 画面の状況について異常がないか、適時確認を行う。
(10)その他
   Instagram の利用について、何らかの理由で不都合が発生した場合は、
   予告なしに管理者が利用を中止し、プロフィールや名前、
   お知らせ内容の変更や削除、アカウントそのものを削除するものとする。

5.運用ポリシーの周知・変更等

本ポリシーの内容は公式ホームページに掲載し、周知する。
また、本ポリシーは必要に応じて変更するものとし、その場合は、変更した旨を公式ホームページにより発信し周知する。

6.知的財産権について

・投稿した、写真・イラスト・音声・動画及び記事等の知的財産権は、国土交通省又は
 正当な権利を有する者に帰属します。
・Instagramでの「フォロー」については、自由に使用していただくことができます。
 また、出所を明記しての転載は可能です。
・ただし、「無断転載を禁じます」等の注記がある場合には、この限りではありません。

7.注意事項

・当 Instagram へのコメント、メッセージ(以下「コメント等」といいます)への個別対応は、
 原則としていたしませんのであらかじめご了承ください。
・ご意見がございましたら、滋賀国道事務所ホームページのお問い合わせフォームにより
 ご意見願います。
・以下の項目に該当する場合は、利用をご遠慮ください。発信内容に関係のないリポスト等や、
 以下の事項に該当すると判断したコメント等は、コメントの作成者に断りなく全部又一部を
 削除する場合があります。
   ・法令等に違反するもの
   ・公序良俗に反するもの
   ・犯罪行為を助長するもの
   ・特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を傷つけるもの
   ・本人の承諾なく、個人情報を開示・漏洩する等のプライバシーを侵害するもの
   ・第三者の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などを侵害するもの
   ・営利を目的としたもの
   ・記載された内容が虚偽または著しく事実と異なるもの
   ・Instagramの利用規約に反するもの
   ・その他、運営上、不適当であると判断されるもの
・下記の事項等につきまして、責任を負うものではありません。予めご了承ください。
   ・利用者が当Instagramを利用したことにより、または利用できなかったことにより被った損害
   ・当Instagramに関連して生じた利用者間のトラブルまたはその被った損害
   ・当Instagramに関連して生じた利用者と第三者とのトラブル、またはその被った損害

8.その他

情報発信については、本運用ポリシーの他、内閣官房情報セキュリティセンター、総務省、
経済産業省の指針(平成23年4月5日付)に基づき、運営します。
Instagramの利用について、なんらかの理由で不都合が発生した場合は、予告なしに管理者が利用を
中止し、プロフィールや名前、お知らせ内容の変更や削除、アカウントそのものを削除することがあります。

9.アカウント・ユーザーネーム

アカウント:国土交通省 滋賀国道事務所
ユーザーネーム:@mlit_shiga


滋賀国道事務所ホームページに関するお問い合わせは、こちらまでお寄せ下さい。



ページのTOPへ戻る