HOME 事業案内・事務所紹介 総合治水対策 総合治水ものがたり その5
  総合治水ものがたり


ためぴょん一家、総合治水ものがたり その5
集中豪雨!どうしよう?どうなった?「ためぴょん一家、洪水に遭う!」の巻(平成19年7月出水)


 

平成19年7月17日に大和川では8年ぶりに大きな洪水があった。そのとき、ためぴょんたちはどうしていたのかな?

ためぴょん
ためぴょん : ためぴょんはため池にいたよ。すごい雨で、ため池に水がどんどんたまっていった。あの日は大変だったよ。降った雨が、ため池にたまらず直接、川に流れていたら、さらにひどいことになっていただろうね。
チッスィ
チッスィ : ためぴょんはもうベテランしずくだから、洪水のときにどうすればいいかよくわかってるね。さすが!
保田樋門の写真
【保田樋門(ほたひもん)の様子】
洪水のときは、川の水が住居地側に流れ出さないように、樋門を閉じます。
リッキーとチッスィ
リッキーとチッスィ : 私たちは防災調整池で一休みしてから、川に行ったんだけど、川の水面は、一気に上がっていたね。
写真
不毛田樋門堤内(堤防の居住地側)
写真
三代川合流点付近下流側
藤井水位観測所で計画高水位超過図
ためぴょん
ためぴょん : そうだよ!今回の洪水では、奈良県王寺町の藤井という場所では1時間に246cmも水面が上がったんだって。
リッキー
リッキー : 1時間に246cmも!すごい雨だったんだね!
ところで、洪水が起ったときのために、みんなはどうしているのかな?
総合治水博士
総合治水博士 : 

国、県、市町村が力を合わせて、総合治水対策を行っています。

しかし最近は、皆さんも感じているかと思いますが、集中豪雨が増えています。総合治水で考えているよりも大きな雨が降るかもしれません。

時間雨量50mm以上の降雨の発生回数グラフ
チッスィ
チッスィ : なるほど〜!やっぱり自然はあなどれないね。
自分の身は自分で守るということも忘れちゃいけないね。
総合治水博士
総合治水博士 : 
そうですね。やっぱり、防災の主役は地域のみなさんですから、積極的に自分のできることを行っていただきたいですね。このHPにも、洪水になった時に、どのようなところが水につかるか示した浸水想定区域図などがのっていますから、日頃から見て、準備をしておいて下さい。そして、いざというときには、勇気を持って逃げて下さいね。
リッキー
リッキー : うん。洪水を実際に体験したのは初めてだったし、ほんとに怖かった。いざというときのために、自分自身が積極的に行動しなくちゃね。
ためぴょん一家おしまい。





目次ページへ