国道171号の被災状況
国道171号は、京都と神戸を結ぶ幹線道路であり、JR福知山線(JR宝塚線)、阪急今津線などの鉄道と立体交差をしています。国道171号の被害は、主に以下の表に示す4箇所等で、その内、阪急今津線を立体交差している門戸高架橋が落橋する大きな被害を受けました。 路線名
横にスクロールできます
路線名 | 被災状況 | 備考 (復旧年月日) |
||
---|---|---|---|---|
被災箇所 | 被災概要 | |||
国道171号 | ||||
(1) | 池田高架橋(池田市) | 橋脚クラック、全面破断(1基)、その他12基破損 | ||
(2) | 門戸高架橋[阪急今津線](西宮市) | 落橋 | 平成7年11月28日 供用再開 |
|
(3) | 北村高架橋(伊丹市) | 橋脚一部座屈 | ||
(4) | 甲武橋(尼崎市、西宮市) | 橋脚一部座屈及び沓損傷 |
■門戸高架橋




阪急今津線の軌道上に橋桁が落下
(南側より北側を望む)
