ビワズ通信 / No.40 / 2004年 / 冬号
琵琶湖・淀川水系に関わりの深い、さまざまな地域活動や人々の交流を描く今シーズンのビワズ通信。
2004年冬は、滋賀の誇りともいえる湖魚料理をはじめ、ブルーギルの魚醤づくりへの取り組みをご紹介します。

- ●琵琶湖・淀川のなかまたち
共生のむずかしさを告げる竹生島のカワウ。 - ●琵琶湖・淀川ふれあい紀行
大いなる琵琶湖の幸、湖魚料理をもとめて。- 琵琶湖の魚はなぜ美味しいのか。
- 大きいけれど、小さい琵琶湖。
- ブルーギルの活用法を探って。
- 実習授業で作る新しい湖魚の味。
- ●琵琶湖・淀川の守り、瀬田川洗堰のゲート設備改修事業
- ●おたより紹介
- ●ビワズトピックス
第2回『あやめ浜の松林をみんなで手入れしましょう!』 - ●アクア琵琶 Information
- 「アクア琵琶見学生徒の作品展」開催中!
- コミュニケ−ジ板
- 2月のイベント
- ビワズクイズ