流域での活動

出前講座開催報告
木津川上流河川事務所では、出前講座として、小学校や中学校で川やくらし、生き物についての学習を行っています。
また、防災力の強化のため地域での勉強会なども開催しています。
また、防災力の強化のため地域での勉強会なども開催しています。
学校向け出前講座
【令和3年度実施内容】
【令和2年度実施内容】
実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
---|---|---|
令和2年11月21日 | 名張市立名張小学校 | 防災に関する講話 |
【令和元年度実施内容】
実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
---|---|---|
令和元年7月30日 | 名張市立桔梗ヶ丘南小学校 | 防災に関する講話、ドローン操作体験 |
【平成30年度実施内容】
【平成29年度実施内容】
実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
---|---|---|
平成29年12月8日 | 伊賀市立三訪小学校 | 防災に関する講話 |
平成29年12月1日 | 名張市立錦生赤目小学校 | 防災に関する講話 |
平成29年11月18日 | 名張市立箕曲小学校 | 防災に関する講話 |
【平成28年度実施内容】
実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
---|---|---|
平成28年7月5日 | 伊賀市立阿山小学校 | 環境に関する講話、簡易水質調査、水生生物調査 |
【平成27年度実施内容】
実施日 | 実施場所 | 実施内容 |
---|---|---|
平成27年11月25日 | 伊賀市立新居小学校 | 上野遊水地に関する講話 |
平成27年6月23日 | 伊賀市立阿山小学校 | 環境に関する講話、簡易水質調査、水生生物調査 |