流域での活動

めいめい通信

木津川上流河川事務所では、平成27年11月よりヤギ除草の実験を実施しています。
平成28年度は、常に除草されている堤防を目指すことを目的に、5月より小田遊水地にてヤギの除草実験を開始しました。
ヤギの活動状況を「めいめい通信」にて定期的にお知らせしていきます。
日程 | 件名 |
---|---|
令和05年07月20日 | |
令和05年06月14日 | めいめい通信(第13号)を発行しました |
令和04年09月26日 | めいめい通信(第12号)を発行しました |
令和03年01月12日 | めいめい通信(第11号)を発行しました |
令和02年06月8日 | めいめい通信(第10号)を発刊しました |
令和02年01月10日 | めいめい通信(第9号)を発刊しました |
令和元年07月29日 | めいめい通信(第8号)を発刊しました |
令和元年06月07日 | めいめい通信(第7号)を発刊しました |
平成31年03月14日 | めいめい通信(第6号)を発刊しました |
平成30年02月26日 | めいめい通信(第5号)を発刊しました |
平成29年05月29日 | めいめい通信(第4号)を発刊しました |
平成28年10月11日 | めいめい通信(第3号)を発刊しました |
平成28年09月13日 | めいめい通信(第2号)を発刊しました |
平成28年08月08日 | めいめい通信(第1号)を発刊しました |
除草コストの縮減にむけて、工夫をしています
木津川上流河川事務所では、堤防点検のための除草を年2回行っています。
除草やコスト縮減、有効活用に向けて様々な取り組みを行っています。
刈草ロールの作成と配布
除草コストの縮減にむけて、工夫をしています
木津川上流河川事務所では、堤防点検のための除草を年2回行っています。
除草やコスト縮減、有効活用に向けて様々な取り組みを行っています。
→刈草ロールの作成と配布