川について学ぶ

上野集中管理センター資料室
上野遊水地集中管理センター資料室とは、遊水地計画や集中管理センターについて学べる資料室です。
上野遊水地集中管理センター資料室は、2名以上の団体で見学を承っています事前にご予約の上、ご来場ください。
下記事項をご確認の上、お電話にて申し込みください。
申し込みの際には、『1.入室希望日時(第1~第3希望)』『2.人数』『3.代表者の連絡先』をお申し出ください。
上野遊水地集中管理センター資料室は、2名以上の団体で見学を承っています事前にご予約の上、ご来場ください。
下記事項をご確認の上、お電話にて申し込みください。
申し込みの際には、『1.入室希望日時(第1~第3希望)』『2.人数』『3.代表者の連絡先』をお申し出ください。
入場料 | 無料 |
---|---|
開館日 | 月曜日から金曜日の平日 (但し、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く) |
開館時間 | 10時~16時(予約いただいた日時のみ開室します) |
お願い事項 | ①完全予約制です。必ずご希望日の3ヶ月前から2週間前までに電話にてご予約ください。 |
②予約申込時間は月曜日から金曜日までの平日(土、日、祝日及び年末年始 (12月29日~1月3日)を除く)の10時~12時、13時~16時に下記連絡先まで、お電話にてご連絡ください。 0595-63-1611(代) 木津川上流河川事務所 管理課 |
|
③予約取り消しの際には、予約日前日の10時~12時、13時~16時に下記連絡先まで、お電話にてご連絡ください。 0595-63-1611(代) 木津川上流河川事務所 管理課 |
|
④ご見学は2名様以上の団体に限らせていただきます。 | |
⑤資料室内の喫煙、飲食はご遠慮ください。 | |
⑥予約状況等によっては、ご希望の日時等に添えない場合があります。ご容赦をお願いします。 |
もっと、みなさんに”遊水地のこと”を知ってもらうために、事前に申し込みを行っていただくと、みなさんの川について興味あることや、遊水地について疑問のある点についてお話させていただく「講座説明」を受付しています。
★集中管理システムの説明
★川の施設(陸閘など)の役割の説明
★わかりやすい用語について など
※その他の内容については、お問い合わせください。
【対象】
小学3年生~一般・自治体関係者などどなたでも。
人数は1回30名程度まで。(説明者の都合により、人数を調整させていただく場合があります。)
【お申し込み お問い合わせはこちらへ】
木津川上流河川事務所 管理課
TEL 0595-63-1611(代) FAX 0595-64-9070
★集中管理システムの説明
★川の施設(陸閘など)の役割の説明
★わかりやすい用語について など
※その他の内容については、お問い合わせください。
【対象】
小学3年生~一般・自治体関係者などどなたでも。
人数は1回30名程度まで。(説明者の都合により、人数を調整させていただく場合があります。)
【お申し込み お問い合わせはこちらへ】
木津川上流河川事務所 管理課
TEL 0595-63-1611(代) FAX 0595-64-9070

住所 | 〒518-0825 三重県伊賀市小田町242 |
---|---|
問い合わせ先 | 木津川上流河川事務所 管理課 TEL 0595-63-1611(代) FAX 0595-64-9070 |
お車をご利用の場合 | 名阪国道上野IC下りる → R422方面北へ約3km |
電車をご利用の場合 | 伊賀鉄道 「上野市駅」下車 → 北西に徒歩約12分 JR関西線「伊賀上野駅」下車 → 南に徒歩約15分 |