川について学ぶ

  1. HOME
  2. 川について学ぶ
  3. 木津川上流の水質マップ

木津川上流の水質マップ

流域の説明

木津川上流域は京都府笠置町よりも上流の木津川とその支川から構成されており、以下の4つの流域に分割されます。


詳細図

木津川上流の水質マップ

BODの状況

流域では概ねBODは5mg/以下Lであり、ほとんどの地点で河川環境基準を達成しています。久米川や柘植川等一部の支川では、環境基準を達成できませんでした。

(マップをクリックすると拡大します)

総窒素の状況

河川には富栄養化の指標である総窒素の基準はありません。久米川や柘植川で、総窒素が1.5mg/L以上と高い状態です。

(マップをクリックすると拡大します)

総りんの状況

河川には富栄養化の指標である総りんの基準はありません。木津川の下流域や支川(久米川、服部川、柘植川)で、総りんが0.1mg/L以上と高い状態です。

(マップをクリックすると拡大します)

出典

PageTOP