実施団体 |
青地井手口土地改良区 |
実施日 |
平成16年7月3日(土) |
場所 |
柏原市平野川古町上流より 本郷橋までの間 |
参加人数 |
約60人 |
感想 |
今回、大和川付け替え300周年記念事業の一環として、また7月の河川愛護月間にちなんで、青地井手口土地改良区は上記内容にて平野川柏原市古町から同市内本郷橋までの約1.3キロメートルに渡り、ボランテイアの方々による清掃活動を実施しました。応募参加下さったのは、本区会員40名と地域沿岸住民20名の計60名で、実質1時間の作業でしたが、皆さんの関心も高く熱心に清掃をしていただき、草木の伸びやすいこの時期に、護岸や堤塘敷きの雑草もきれいに取り除かれて見違えるように美しく清掃されました。また、柏原市生活環境化のご協力により、当日の草木の集められたごみ、ビニール袋で約100袋等を回収していただいて事後処理も円滑に行えましたことにもお礼を申し上げます。この清掃活動を通して、水資源の大切さと、河川を美しく守っていくことへの関心がよりいっそう深められたことが何よりも意義のあることだったと思います。 |
|
 |
|