日本風景街道とは
日本風景街道とは、郷土愛を育み、日本列島の魅力・美しさを発見、創出するとともに、多様な主体による協働のもと、景観、自然、歴史、文化等の地域資源を活かした国民的な原風景を創成する運動を促し、以って、地域活性化、観光振興に寄与し、これにより、国土文化の再興の一助となることを目的とします。
日本風景街道 新因幡ライン(2024年度の活動)
イベントなどの募集
-
イベントなどの結果報告
- 2024. 4.28 日本風景街道「春のいぼがわ千年藤ウォーク」に参加しました!
- 2024. 5.26 日本風景街道「新緑の山田の棚田ウォーク」に参加しました!
- 2024. 6.29 日本風景街道「隠れ里みずたにウォーク」に参加しました!
- 2024. 7.13 日本風景街道「温泉でピザ!みかたウォーク」に参加しました!
- 2024.10. 4 日本風景街道『交流会』が開催されました
- 2024.10.27 日本風景街道「あおき枝豆ウォーク」に参加しました!
- 2024.11.10 日本風景街道「軽トラ市・名馬伝説ウォーク」に参加しました!
- 2024.12.14 日本風景街道「出雲街道三日月宿ウォーク」に参加しました!