事業の紹介

京奈和自動車道

京奈和自動車道

近畿圏の外郭環状を形成する高規格幹線道路

 近畿地方は、大阪平野を中心にほぼ同心円状に盆地、山地が連続して広がる地形を有し、京阪神都市圏を含む兵庫県播磨地域から琵琶湖東部にかけて軸状に伸びる地域に都市・交通・産業機能が高密度に集積しています。また、いにしえより多様な政治・経済・文化活動が営まれてきた日本文化の発祥地として我が国を象徴する地域となっています。

 京都府南部から奈良県北西部、和歌山県北部地区は山地を隔てた盆地で、特に奈良県、和歌山県は可住地面積割合が小さいものの、こうした盆地に市街地が形成されています。産業の観点では、例えば物流は大阪を中心とし、放射状に京都、奈良、和歌山と交流が多いのが特徴であり、これらの地域を結ぶ環状の交流は比較的希薄です。

 しかし、これらの地域には「古都京都の文化遺産」「古都奈良の文化財」「紀伊山地の霊場と参詣道」などをはじめとする世界文化遺産、国宝、重要文化財が数多くあり、また関西文化学術研究都市等の学術研究施設や高度な研究開発拠点があり大阪都市圏周辺には、固有の歴史・文化に裏打ちされた貴重な地域資源が数多く存在しています。こうした地域資源を有機的ネットワークで形成し、これからの近畿の経済・文化・暮らしを支えるのが、現在事業が進められている京奈和自動車道です。

整備効果

京都市から和歌山市間の所要時間が、3分の1に短縮します。

Page Top