無電柱化の推進

無電柱化の推進

大阪国道事務所が管理している国道は、災害発生時に災害拠点病院等へのアクセスに必要な広域緊急交通路に指定されています。
電線共同溝を整備し無電柱化することにより、災害時における緊急輸送道路の確保、安全で快適な歩行空間の確保、良好な都市景観の形成に向けたまちづくりを支援していきます。

      

■アニメーション(電柱のない街づくりを)【YouTubeへリンク】

電線共同溝とは

道路上の電線(電気や通信)を、まとめて地下に埋める施設です。
Community(地域・共同)、Communication(通信・伝達)、Compact(コンパクト)、の頭文字とCable(ケーブル)の頭文字をとって、「C・C・BOX」という愛称がつけられています。

電線共同溝イラストイメージ
■令和6(2024)年度実施事業
           
路線名事業名箇所名
26志紀南(しきみなみ)電線共同溝大阪府 八尾市
26安井船尾(やすいふなお)電線共同溝大阪府 堺市
26葛の葉(くずのは)電線共同溝大阪府 和泉市・泉大津市
26岸和田(きしわだ)電線共同溝大阪府 和泉市・泉大津市
163門真大池(かどまおおいけ)電線共同溝大阪府 門真市
171八丁畷(はっちょうなわて)電線共同溝大阪府 高槻市
171高槻桃園(たかつきとうえん)電線共同溝大阪府 高槻市
171高槻川西(たか つきかわ にし)電線共同溝大阪府 高槻市
171幸(さいわい)電線共同溝大阪府 高槻市
171清水(しみず)電線共同溝大阪府 茨木市、箕面市
171小野原( おのはら)電線共同溝大阪府 箕面市
171萱野坊島(かやのぼうしま)電線共同溝大阪府 箕面市
171井口堂(いぐちどう)電線共同溝大阪府 池田市
171天神豊島(てんじんとよしま)電線共同溝大阪府 池田市
171豊島南(とよしまみなみ)電線共同溝大阪府 池田市

無電柱化の主な事例

国道171号
天神豊島電線共同溝事業

国道171号(大阪府池田市)の3.8kmの区間に、電線共同溝を敷設する工事です。

現  況

イメージ図


工事状況【YouTubeへリンク】