No. |
日・時間 |
論文名 |
発表者所属 |
発表者氏名 |
発表論文 |
1 |
第
1
日
目
・
6
月
27
(月) |
10:00
〜
10:20 |
不当要求行為に対する対策の更なる進化を求めて |
用地部
用地補償課 |
山田 敏史 |

275KB |
2 |
10:20
〜
10:40 |
大和川河川事務所における若手職員による出前講座の取り組み |
大和川河川事務所
工務課 |
木村 龍之介 |

668KB |
3 |
10:40
〜
11:00 |
水門の耐震対策について
−設計業務の円滑な執行の工夫− |
兵庫県
県土整備部土木局河川整備課 |
橋本 佳奈 |

428KB |
4 |
11:00
〜
11:20 |
用地買収における道路法第48条の17第1項(道路外利便施設)の活用について |
奈良国道事務所
用地第一課 |
○米山 彩貴
林 和毅 |

1.01MB |
5 |
11:20
〜
11:40 |
兵庫県の違法設置エレベーター対策について |
兵庫県住宅供給公社住宅整備部 設備課 |
吉野 弘晃 |

471KB |
6 |
11:40
〜
12:00 |
担い手確保・育成に向けた新たな取り組み |
企画部
技術管理課 |
須 博輝 |

697KB |
|
12:00
〜
13:00 |
【昼食・休憩】 |
7 |
13:00
〜
13:20 |
兵庫県発注の建築工事におけるスライド条項適用事例と課題について |
兵庫県教育委員会事務局 財務課 |
原田 哲也 |

462KB |
8 |
13:20
〜
13:40 |
生活保護受給者との用地交渉について |
和歌山河川国道事務所 用地課 |
仁木 啓太 |

1.28KB |
9 |
13:40
〜
14:00 |
迅速な情報発信に向けた取り組み
(川上ダムホームページのリニューアル) |
(独)水資源機構川上ダム建設所 総務課
(独)水資源機構利根導水総合事業所 総務課長 |
○木村 数也
梅村 喜重 |

449KB |
10 |
14:00
〜
14:20 |
遊水地事業における湛水権原の確保手法 上野遊水池から考える |
木津川上流河川事務所 用地課 |
山本 進 |

751KB |
11 |
14:20
〜
14:40 |
九頭竜川ダム統合管理事務所における公式Twitterの取り組みについて |
和歌山河川国道事務所 道路管理第二課
福井河川国道事務所
保全対策官 |
○山村 隆星
村岡 宏 |

667KB |
|
|
|
|
|
|