A.河川は公共の空間であり、その利用は、公共の利益や他人の活動を妨げない限りにおいて、原則として誰でも自由に利用できるものです。利用にあたっては各々の利用者が譲り合いながらマナーを守って利用をして頂いているところです。
しかし、他の河川利用者や沿川住民の方に危険迷惑となる河川の利用については、行為をされている方に対してマナーの啓発や注意喚起を行っています。
河川敷では、多くの方々が様々な利用方法で楽しんでいますので、利用にあたっては、周囲への配慮を持った節度ある利用を心がけて頂きますようにお願いします。