- ♦ 新たなエンジン産業が関西の産業全体を牽引し、アジアを先導する圏域
- ♦ アジア・ゲートウェイを担う圏域
- ♦ 創造性豊かなイノベーションを生み出す圏域

- (1) 次世代産業の育成
- (2) 国内外の産業拠点間の連携
- (3) 大阪湾ベイエリアの機能強化と再配置
- (4) アジア・ゲートウェイを担う陸・海・空の交通網の強化
- (5) 創造性豊かな人材の育成・交流拠点の形成
(1)次世代産業の育成
- ♦ 産業クラスター・知的クラスターの形成
- ♦ 世界レベルの高水準な大学の集積等により「知の拠点」を形成
- ♦ 中小企業・大企業・研究拠点の連携を促進
- ♦ 地域の主体的かつ計画的な企業立地促進を支援
- ♦ ものづくり基盤技術を活用した世界に通用するIT情報産業を振興
(2)国内外の産業拠点間の連携
- ♦ 拠点間を交通・情報通信基盤により有機的に結び連携を強化
- ♦ 新技術・新産業の事業化を図り、海外に向けた企業活動を推進
- ♦ 地域の枠を超えて研究シーズや研究成果を活かす取組を推進
(3)大阪湾ベイエリアの機能強化と再配置
- ♦ 国際競争力の高い臨海部物流拠点や臨海部産業エリアを形成
- ♦ 港湾機能と一体となった複合物流拠点等の形成
- ♦ 環境豊かな快適性の高い居住・滞在環境の整備を促進
(4)アジア・ゲートウェイを担う陸・海・空の交通網の強化
- ♦ 世界とのゲートウェイを担う航空・海上ネットワークの拡充
- ♦ 北東アジア・ロシア等と関西とを最短で結ぶ物流ネットワークを構築
- ♦ 国際物流拠点と圏域内外の物流拠点・生産拠点とのアクセスを強化
- ♦ 一体的かつ効率的で利便性の高い港湾の運営を実現
(5)創造性豊かな人材の育成・交流拠点の形成
- ♦ 国内外の優秀な学生・研究者の就労支援や人材育成システムの充実
- ♦ 政治、経済、文化、学術等の国際交流を促進
- ♦ 東アジアとの日帰りビジネス圏を拡充