ヘッダー

ここから本文です

施策メニューの具体的内容 交流

人材・組織の育成

市民参加活動の拡充

水源地域の活性化や環境保全などの取り組みを行う各種の市民参加団体の活動を推進します。
・循環型社会や環境に関する各種の組織・団体・環境ボランティア・NPO等との連携や活動拡充
・活性化活動をリードする団体等の育成

将来を担う人づくり

地域の自然や文化、産業などを伝承し、活用する地域のリーダーを育成します。
・交流活動の人材・リーダーの発掘・育成
・人材ネットワークの作成
・各分野のマイスターや環境学習インストラクターの募集
・語り部の育成
・伝統工芸の継承等の支援

水源地域のファンづくり

地域内の人々で構成する地域ファンクラブを組織化し、交流事業を推進します。
・応援者(サポーター)のネットワーク化
・都市住民との体験型交流の促進
・各種情報の発信

青葉の笛づくり/左  穴馬一刀彫/中左  山菜大学/中右  「九頭竜自然楽校」森と湖のキャンプ/右

水辺環境の活用

カヌー体験ゾーン形成

より充実したカヌー体験を提供できる体制づくりを推進します。
・カヌー教室の一層の充実(指導者の養成・外部からの招聘)
・カヌーづくり・講習会の開催
・指導者・製作工房の誘致

フィッシングゾーン形成

地形や景観を生かした安全で魅力的な釣り場の発掘を行い、水辺での釣り利用を促進します。
・釣りポイントの発掘と情報の発信
・体験教室の開催
・フィッシングイベントの開催

親水エリアのネットワーク

親水エリアの情報や季節ごとの多様な活動プログラムを提供します。
・水辺の活動メニュー提供
・キャンプ・釣り・水遊びができるエリアの情報提供
・水辺環境教育の推進

カヌー体験教室/左、中  和泉前坂家族旅行村/右

石徹白川での釣り/左  アマゴ・イワナの養殖(奥越漁協ふ化場)/右

湖畔めぐりルートづくり

季節ごとの景色を楽しみながら、水と緑の美しさを満喫できる湖畔めぐりのルートを創ります。
・九頭竜湖・麻那姫湖の遊びスポットを周遊するルートの整備・情報提供
・案内板・マップ等によるイメージアップ
・カヌー等による九頭竜湖探検ルートづくり

中島公園等の充実

日帰り・宿泊レクリエーションが可能な施設の充実を図ります。
・中島公園(麻那姫湖青少年旅行村)や下半原ふれあい湖畔、オートキャンパーズくずりゅう等の充実

水辺の利用のルールづくり

水辺の環境保全と安全な水辺利用の基礎となる利用ルールを定め、啓発活動を推進します。
・九頭竜湖・麻那姫湖での遊びのマナー啓発推進活動
・水辺利用のマナーをルールとして制定
・利用ルール啓発サインの設置

九頭竜湖畔(下半原地区)/左  中島公園(麻耶姫湖青少年旅行村)/中左
九頭竜川清掃活動(ドラゴンリバー交流会ホームページより)/中右  啓発サインのイメージ/右

広域交流の推進

ブランドイメージづくり

地域のブランドイメージを高める魅力的な景観形成や地域情報のPRを推進します。
・美しい水と森のイメージづくり
・サイン・ロゴ・キャラクター等の作成
・積極的な広告展開

地域間交流の促進

下流受益地域や近隣地域、県外地域など、様々な他の地域との交流を促進します。
・受益地等の関係地域の住民による水源地域の維持管理の参加
・環境ボランティアの参加・受入れ体制の確立、参加メニューの企画
・周辺市町村からの遠足誘致などによるグリーンツーリズムの促進
・交流促進についての意識啓発
・地域内外の人々の交流イベントの開催

情報ネットワークづくり

地域と施設と人を多面的につなぐ、多様な地域間交流の情報ネットワークを築きます。
・道の駅等を核にした情報交流拠点づくり
・参加型ホームページの運営
・水源地の実態や都市交流に関する情報発信
・地域の相互連携や都市との交流のための各種情報の発信
・光ファイバー網の活用

九頭竜湖/左  特産品(昇竜まいたけ)/中左  和泉ふれあい会館/中右  道の駅「九頭竜」/右