ページの先頭です

メニューをスキップして、このページの本文へ

ヘッダー

ここから本文です

ビジョンの施策の体系

 真名川ダム水源地域ビジョン、九頭竜ダム水源地域ビジョンでは、『森林』、『水』、『交流』の3つの柱のもとに水源林の保全や活用、健全な水環境の形成、多様な水辺の活用、活発な地域間の交流などの様々な施策を実行することにより、水源地域の持続的な活性化をめざします。

森  林

森林の保全・育成水源林の保全
林業ボランティア
森林資源の活用雑木林(里山)の活用
木工・ログハウス工房づくり
自然体験の拠点づくり

健全な水環境整備水路網の復元
水を活かした公園づくり
地下水位のモニタリング
水環境の啓発水文化や愛護活動
親和性の高い水性生物の保全
家庭排水対策
利水運用の工夫農業用水管理との連携
河川の維持流量等の確保の研究
地下水保全を図る貯水池運用の研究

交  流

人材・組織の育成市民参加活動の拡充
将来を担う人づくり
水源地域のファンづくり
水辺環境の活用カヌー体験ゾーン形成
フィッシングゾーン形成
親水エリアのネットワーク
湖畔めぐりルートづくり
水辺の利用のルールづくり
広域交流の促進ブランドイメージづくり
地域間交流の促進
情報ネットワークづくり

施策の実施イメージ

施策の実施イメージ 写真 御清水/左上 奥越高原県立自然公園/右上 九頭竜紅葉まつり/下