い〜なネットキッズ い〜な いながわネットはこちら
なるほど!い〜な学校 ぱらぱらえほん い〜なネットキッズのトップへ戻る
い〜なネットキッズ > なるほど!い〜な学校 > いながわ図書室 > いながわすいしつちょうさハンドブック

いながわ図書室 いながわずいしつしょうさハンドブック

魚のなかまたち
■メダカ
メダカ
全長やく3〜4cm。流れのゆるやかな所にすんでいます。水面近くで、むれをなして泳いでいます。
 
■カワヨシノボリ
カワヨシノボリ
全長やく6cm。小石の多い場所をこのみます。腹(はら)びれが、きゅうばんのようになっています。

■オイカワ
オイカワ
全長やく15cm。中・下流域(りゅういき)に広くすんでいますが、とくにあさくて流れのあるところをこのみます。
 
■ハゲギギ
ハゲギギ
全長やく30cm。胸(むな)びれのとげと、そのつけねのほねを使って“ギーギー”と音を出すところから、この名がつきました。ふつう、ギギとよばれています。

■ムギツク
ムギツク
全長やく15cm。石の間から、水生こん虫を、つつくように食べます。他の魚にたまごをあずけて、育ててもらう“托卵(たくらん)”を行うことでも有名です。
 
■カワムツ
カワムツ
全長やく15cm。中・下流域(りゅういき)に広く分ぷし、とくに流れのゆるやかな深みをこのみます。流れてくる、こん虫や底生動物(ていせいどうぶつ)を中心に、石についた藻(も)なども食べます。

■ギンブナ
ギンブナ
全長やく25cm。川ぞこにすむ動物や、藻(も)なども食べます。また、ほとんどメスしかおらず、メスだけではんしょくすることでも有名です。
 
■ドジョウ
ドジョウ
全長やく12〜18cm。口ひげが10本あります。細かいすなやドロの川ぞこにすんでいます。ときどき水面に顔を出して空気をすい、腸(ちょう)からも、さんそを取り入れることができます。

■ドンコ
ドンコ
全長やく25cm。体の色は回りのかんきょうによって、こい色からうすい色までへん化します。流れのゆるやかな場所の岩のすき間や、水草のしげみにじっとしています。
 
■カマツカ
カマツカ
全長やく20cm。平らなお腹(なか)をしています。口ひげが1対あり、くちびるの回りに小さなとっ起があります。すなや、小石がまじる川ぞこにすんでいます。

■モツゴ
モツゴ
全長やく8cm。口は受け口で小さく、いわゆる“おちょぼ口”です。中・下流域(りゅういき)の、よどみやため池にすみ、少々のきたない水でも生きることができます。
 
■シマドジョウ
シマドジョウ
全長やく8〜12cm。口ひげが6本あります。体側(たいそく)に、はん点があるのがとくちょうで、すむ川ごとに、そのもようがちがいます。

前のページへ
表紙 もくじ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
次のページへ



しつもんする
い〜なネットキッズ > なるほど!い〜な学校 > いながわ図書室 > いながわすいしつちょうさハンドブック
サイトのりようについて
猪名川河川事務所 いながわかせんじむしょ
い〜な いながわネットはこちら