かしこいクルマの使い方を考えるプロジェクト京都

クルマ以外の交通手段の利用を考える

 クルマは確かに便利な乗り物ですが、
 「環境」や「健康」(ダイエット)を考えると、
 あまりに頼りすぎるのは、「かしこい選択」とは言えないかもしれません。
 
 もちろん、ライフスタイルを、大きく変えることは難しいかもしれませんが、
 無理なく
出来そうなことが、1つ、2つ、あるかもしれません。

 是非一度、普段の暮らしを思い出しながら、
 次のような事ができるかどうかを、考えてみませんか?   

          挿絵

方法1:休日の「クルマでお出かけ」以外の過ごし方を考えてみる。

  1. クルマの代わりに、電車やバス、徒歩や自転車で遊びに行ける場所を考える。
  2. 近くの公園やお寺・神社まで、お弁当でももって、ゆっくり歩いて行ったり、自転車で行ったりする。
  3. クルマで食事に出かける代わりに、家族全員で楽しく料理を作り、自宅でゆっくり過ごす

方法2:「クルマ以外」で「買い物」に出かけられるか、考えてみる。

  1. クルマの代わりに、「健康的」に自転車でお買い物をする。
  2. 「郊外」にクルマで買い物に出かける代わりに、おしゃれをして、河原町や四条などに電車やバスで出かける。
  3. 「郊外のショッピングセンターでまとめ買い」の代わりに、「近くのお店に、ちょくちょく徒歩や自転車で買い物」というライフスタイルを考える。

方法3:「クルマ以外」で「通勤・通学」ができるか、考えてみる。

  1. 「自転車」で通勤・通学ができるかどうか、考える。
  2. 「電車・バス」での通勤・通学を、考える。
           
Copyright © 2015 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所. All Rights Reserved.