(3)高速道路の整備ニーズ
1.事業所・企業の高速道路の整備ニーズ
- 物流面からの高速道路等の整備ニーズを把握するため、事業所・企業の意向を把握しました。
- これによると、阪神高速道路湾岸線に対するニーズが最も高く、次いで、京奈和自動車道・第二名神高速道路などの広域ネットワークを形成する路線に対するニーズが高くなっています。

図 高速道路ネットワークの整備ニーズ
|
2.事業所の所在地別にみた高速道路の整備ニーズ
- 事業所の所在地別に、高速道路の整備ニーズの違いに着目しました。
- 第二名神高速道路については滋賀県、阪神高速道路については兵庫県下や神戸市、京奈和自動車道については奈良県、第二京阪道路については大阪府下に立地する事業所のニーズが多くなっています。す。

図 事業所の所在地別にみた高速道路の整備ニーズ
|
3.輸送方面別にみた高速道路の整備ニーズ
- 事業所の物流の主な輸送方面による高速道路の整備ニーズの違いに着目しました。
- 第二名神高速道路については、広域的な輸送の多い事業所からのニーズが高くなっています。それに対して、阪神高速湾岸線および神戸線・京奈和自動車道の整備ニーズは、同一府県以内の近隣輸送を行っている事業所からのニーズが多くを占めており、路線によって沿線事業所の物流特性が異なっていることが分かります。

図 輸送方面別にみた高速道路の整備ニーズ
|