兵庫地区渋滞対策協議会(平成開催)
【概要】
兵庫県内の道路交通における渋滞の解消・緩和に向け、兵庫県・神戸市・兵庫国道事務所が事務局となり、関係機関、道路事業者、道路利用者団体等からなる「兵庫地区渋滞対策協議会」を設置し、渋滞対策の推進に取り組んでいます。
兵庫県内の道路交通における渋滞の解消・緩和に向け、兵庫県・神戸市・兵庫国道事務所が事務局となり、関係機関、道路事業者、道路利用者団体等からなる「兵庫地区渋滞対策協議会」を設置し、渋滞対策の推進に取り組んでいます。
平成30年度
第2回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成31年3月25日(月)14:00~
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所の対策進捗の確認や次年度の渋滞対策検討の進め方について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所の対策進捗の確認や次年度の渋滞対策検討の進め方について、意見交換がなされました。
第1回兵庫地区渋滞対策協議会
開催日時:平成30年8月9日(木)10:00~
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所の特定解除(案)や今後の渋滞対策検討の進め方について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所の特定解除(案)や今後の渋滞対策検討の進め方について、意見交換がなされました。
平成29年度
第1回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成29年8月30日(水)15:00~
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞対策検討中箇所の進め方や主要渋滞箇所の特定解除フロー(案)について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞対策検討中箇所の進め方や主要渋滞箇所の特定解除フロー(案)について、意見交換がなされました。
平成28年度
第1回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成28年7月11日(月)15:00~
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞対策完了箇所の効果評価や渋滞対策検討の優先度の方針について、意見交換がなされました
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞対策完了箇所の効果評価や渋滞対策検討の優先度の方針について、意見交換がなされました
平成27年度
第1回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成27年9月18日(金)15:00~
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所のモニタリング結果や、今後の方針について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所のモニタリング結果や、今後の方針について、意見交換がなされました。
平成25年度
第3回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成26年3月19日(水)10:00~
開催場所:兵庫国道事務所
ワーキンググループの設置について了承されました。
開催場所:兵庫国道事務所
ワーキンググループの設置について了承されました。
第2回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成25年8月13日(火)10:00~
開催場所:兵庫国道事務所
兵庫地区対応方針の内容について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
兵庫地区対応方針の内容について、意見交換がなされました。
第1回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成25年6月21日(金)14:00~
開催場所:兵庫国道事務所
兵庫地区基本方針の内容について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
兵庫地区基本方針の内容について、意見交換がなされました。
主要渋滞箇所の選定結果の公表
【概要】
兵庫地区渋滞対策協議会において検討してきた県内の渋滞箇所について、パブリックコメント(意見収集)の結果及び最新データ等による検証の上、「地域の主要渋滞箇所」を選定・公表しました。
選定結果については、以下をご覧下さい。
兵庫地区渋滞対策協議会において検討してきた県内の渋滞箇所について、パブリックコメント(意見収集)の結果及び最新データ等による検証の上、「地域の主要渋滞箇所」を選定・公表しました。
選定結果については、以下をご覧下さい。
■主要渋滞箇所 ※)
<高速道路(近畿7府県)>
◆63箇所(うち兵庫県内17箇所 ※1)
<一般道路(兵庫県内)>
◆202箇所(4エリア ※2(93箇所)・17区間 ※3(41箇所)・68箇所 ※4)
※)渋滞発生状況等を踏まえ、主要渋滞箇所を「エリア」「区間」「箇所」に分類
※1)高速道路の県内箇所数については、兵庫県・大阪府境の「中国豊中~宝塚」を含む
※2)エリア-都市部等、混雑区間・箇所が面的に広がっており、複数路線に跨り複数の主要渋滞箇所を含む区域
※3)区間-交差点等が連担するなど、速度低下箇所が連続しており、複数の主要渋滞箇所を含む区間
※4)箇所-単独で主要渋滞箇所を形成
<高速道路(近畿7府県)>
◆63箇所(うち兵庫県内17箇所 ※1)
<一般道路(兵庫県内)>
◆202箇所(4エリア ※2(93箇所)・17区間 ※3(41箇所)・68箇所 ※4)
※)渋滞発生状況等を踏まえ、主要渋滞箇所を「エリア」「区間」「箇所」に分類
※1)高速道路の県内箇所数については、兵庫県・大阪府境の「中国豊中~宝塚」を含む
※2)エリア-都市部等、混雑区間・箇所が面的に広がっており、複数路線に跨り複数の主要渋滞箇所を含む区域
※3)区間-交差点等が連担するなど、速度低下箇所が連続しており、複数の主要渋滞箇所を含む区間
※4)箇所-単独で主要渋滞箇所を形成
平成24年度
第4回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成25年2月8日(金)10:00~
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所、パブリックコメントの実施結果について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所、パブリックコメントの実施結果について、意見交換がなされました。
パブリックコメントの実施
【概要】
兵庫地区渋滞対策協議会で抽出した渋滞箇所の候補に対して、さらに地域の実感を反映させる為、一般の地域住民の方々にも幅広く意見を頂くことを目的として、パブリックコメント(意見聴取)を実施しました。
【実施期間】平成25年1月22日~28日
【調査対象】一般の地域住民の方々、関係民間事業者、道路管理者(行政)
【調査方法】ホームページを利用したWebアンケート
【調査結果】みなさまから190件の意見をいただき、第4回協議会資料においてとりまとめています。
兵庫地区渋滞対策協議会で抽出した渋滞箇所の候補に対して、さらに地域の実感を反映させる為、一般の地域住民の方々にも幅広く意見を頂くことを目的として、パブリックコメント(意見聴取)を実施しました。
【実施期間】平成25年1月22日~28日
【調査対象】一般の地域住民の方々、関係民間事業者、道路管理者(行政)
【調査方法】ホームページを利用したWebアンケート
【調査結果】みなさまから190件の意見をいただき、第4回協議会資料においてとりまとめています。
第3回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成24年11月28日(水)13:30~
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所、パブリックコメントの実施内容について、意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
主要渋滞箇所、パブリックコメントの実施内容について、意見交換がなされました。
第2回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成24年8月9日(木)10:00~
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞箇所の抽出方法、パブリックコメントの実施方針について意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
渋滞箇所の抽出方法、パブリックコメントの実施方針について意見交換がなされました。
第1回兵庫地区渋滞対策協議会

開催日時:平成24年7月18日(木)13:30~
開催場所:兵庫国道事務所
今後の渋滞対策の進め方等について意見交換がなされました。
開催場所:兵庫国道事務所
今後の渋滞対策の進め方等について意見交換がなされました。