令和7年度近畿地方整備局研究発表会 論文集

一般部門(安全・安心)Ⅱ

9月11日(木)
No. 時間 論文名 発表者所属 発表者氏名
※1 連名の内、
○付は発表予定者
発表論文
1 9:40~
10:00

奈良県における流木発生ポテンシャルの調査検討について

・奈良県 県土マネジメント部 砂防・災害対策課  寺中  希海 PDF
2 10:00~
10:20
天神川氾濫災害について
~再現計算による氾濫事象の再現~
・兵庫県 土木部  河川整備課  杉原  智史 PDF
3 10:20~
10:40
淀川水系の総合土砂管理について ・和歌山河川国道事務所 工務第二課  徳野  崚治 PDF
4 10:40~
11:00
メンテナンスに優れた橋梁伸縮装置の研究開発について ・福井県産業労働部工業技術センター 建設技術研究部  林  泰正 PDF
5 11:00~
11:20
災害対応の迅速化・効率化の取り組み  -3輪トライクの配備- ・道路部 道路管理課
・滋賀国道事務所 施設管理課
 村田  直輝
○岩城  元之
PDF
6 11:20~
11:40
瀬田川における不具合対応の事例について ・琵琶湖河川事務所 管理課
・福知山河川国道事務所 河川管理課
○坂井  以知佳
 中村  大輔
PDF
7 11:40~
12:00
由良川水系弘法川流域における浸水対策 (排水機場・調節池)の取組について
~由良川堤防腹付盛土 の浸透流対策~
・京都府 中丹西土木事務所 河川砂防課  鹿屋  遼悟 PDF
  12:00~
13:00
昼食・休憩
8 13:00~
13:20
災害時の山間事務所における初期対応
- 一般国道169号(下北山村上池原地区)を事例として -
・奈良県 県土マネジメント部 吉野土木事務所 工務第二課  窪田  陽樹 PDF
9 13:20~
13:40
外来樹木の駆除対策の一手法について ・河川部 河川工事課
・猪名川河川事務所 工務課
 川端  真治
○浦西  勝博
PDF
10 13:40~
14:00
一般国道169号(下北山村上池原地区)の崩土による通行止め区間の通行再開の取組 ・奈良県 県土マネジメント部 吉野土木事務所 工務第二課  臼井  伸章 PDF
11 14:00~
14:20
東山トンネル 点検から補修計画まで ・大阪国道事務所 高槻維持出張所  内藤  信吾 PDF
12 14:20~
14:40
伊丹空港におけるプレキャストコンクリート版のIPH工法を用いた延命化 ・関西エアポート(株)基盤技術部  伊丹基本施設グループ  山根  成陽 PDF
13 14:40~
15:00
多様な環境に配慮した港湾工事の施工計画
~福良港湾口防波堤の事例~
・兵庫県 淡路県民局 洲本土木事務所 港湾第2課  池藤  八起 PDF