●女性のトリップをみると、この10年間で徒歩が減少する一方、自動車利用が約1.6倍に増加しており、トリップ総数は4%増加しています。 |
|
図48、女性の代表交通手段別トリップ数の推移(生成量、昭和55年~平成12年)

●女性の1人あたりの平均トリップ数を年齢別に比較してみると、この10年間に20~34歳では減少しているのに対し、35~64歳は増加しているのが特徴です。
●20~34歳で徒歩が大幅に減少しており、また、35~64歳では自動車利用の増加が顕著になっています。
●この背景として運転免許保有者の増加が考えられます。 |
図49、年齢4区分でみた女性の代表交通手段別1人あたり平均トリップ数の推移(生成原単位、昭和55年~平成12年)

図50、女性の運転免許保有率の推移(昭和55年~平成12年)
|
|