

平成29年度近畿地方整備局研究発表会 論文集
施工・安全対策管理部門
No. | 時間 | 論文名 | 発表者所属 | 発表者氏名 | 発表論文 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10:00~ 10:20 |
毛馬排水機場ポンプ設備整備について | ・淀川河川事務所 施設管理課 |
辻野 直義 ○栗山 大生 |
|
2 | 10:20~ 10:40 |
別府川の治水効果の早期発現に向けた取り組みについて | ・兵庫県 神戸土木事務所 河川課 |
齋藤 了 | |
3 | 10:40~ 11:00 |
供用中のコンテナターミナルに隣接した 岸壁工事における施工上の工夫ついて |
・大阪港湾・空港整備事務所 建設管理官室 |
高木 誠 | |
4 | 11:00~ 11:20 |
砕石投入と薬液充填注入を組合せた埋戻しについて | ・向日市 上下水道部 下水道課 |
○上出 聰 福井 雄一 |
|
5 | 11:20~ 11:40 |
トンネル中間部の破砕帯に対する性状把握と効果について | ・奈良国道事務所 工務課 |
○村岸 捺世 加藤 翔 |
|
6 | 11:40~ 12:00 |
文化財を収蔵する大規模地下収蔵環境構築への取組 ~コンクリートのからし期間の短縮及び耐久性向上に関して (新総合資料館(仮称)新築工事の事例をもとに)~ |
・京都府 建設交通部営繕課 ・京都府 商工労働観光部 文化学術研究都市推進課 |
島谷 竜次 ○三品 実穂 |
|
12:00~ 13:00 |
昼食・休憩 | ||||
7 | 13:00~ 13:20 |
完全週休2日の取り組みについて | ・福知山河川国道事務所 工務第二課 ・福知山河川国道事務所 綾部監督官詰所 |
○川村 達暉 大西 孝幸 |
|
8 | 13:20~ 13:40 |
紀伊半島大水害災害復旧工事について | ・和歌山県 県土整備部 道路局 道路建設課 |
石井 鉄也 | |
9 | 13:40~ 14:00 |
真名川ダム主放水ゲート油圧シリンダーの更新検討について | ・九頭竜川ダム統合管理事務所 管理課 |
宮川 昌樹 | |
10 | 14:00~ 14:20 |
大気腐食モニタリングセンサによる塗装評価に関する一考察 | ・福井県 工業技術センター | 前田 健児 | |
11 | 14:20~ 14:40 |
加古川大堰ゲート設備の長寿命化塗装について | ・和歌山河川国道事務所 流水調整課 ・姫路河川国道事務所 小野出張所 |
○駒口 誠治 小寺 一史 |
|
12 | 14:40~ 15:00 |
ビワマスを対象とした魚道の設置効果について | ・滋賀県 長浜土木事務所 河川砂防課 |
岩﨑 善之 | |
15:00~ 15:10 |
休憩 | ||||
13 | 15:10~ 15:30 |
国道9号京都西共同溝 発進立坑の施工について ~目に見えない世界での工事~ |
・京都国道事務所 ・株式会社フジタ 大阪支店 土木工事部 |
○宮本 厚 河原 正彰 |
|
14 | 15:30~ 15:50 |
要渋滞箇所 六枚橋交差点改良工事について ~制約事項とその方策~ |
・滋賀県東近江土木事務所 道路計画課 |
北脇 徹 | |
15 | 15:50~ 16:10 |
何故、第二阪和は事故無く開通できたのか? | ・浪速国道事務所 工務課 |
永見 晃之 ○妹尾 昂希 |
|
16 | 16:10~ 16:30 |
南海トラフ地震に対する防潮堤等の沈下対策について ~西宮市朝凪町における取組み~ |
・兵庫県 港湾課 | 田中 彦行 | |
17 | 16:30~ 16:50 |
猿谷ダム反射板斜面の復旧について | ・ライト工業株式会社 西日本支社 |
高越 誠也 |
No. | 時間 | 論文名 | 発表者所属 | 発表者氏名 | 発表論文 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 9:20~ 9:40 |
和歌山地方合同庁舎の地下部施工にかかる湧水対策について | ・営繕部 保全指導・監督室 |
葛城 孝 | |
19 | 9:40~ 10:00 |
桟橋リニューアル工事における施工上の工夫 | ・東洋建設株式会社 大阪本店 |
○小西 優貴 坂本 健治 |
|
20 | 10:00~ 10:20 |
琵琶湖大橋有料道路におけるETC導入計画について | ・滋賀県道路公社 道路部 道路整備課 |
筒井 一成 ◯中井 健太郎 |
|
21 | 10:20~ 10:40 |
交差点における交通事故対策と効果検証について | ・兵庫国道事務所 管理第二課 ・兵庫国道事務所 計画課 |
○太田 奈津江 本宮 有剛 |
|
10:40~ 10:50 |
休憩 | ||||
22 | 10:50~ 11:10 |
橋梁補修における予防保全の抱える課題について ~失敗から学んだ教訓~ |
・兵庫県加古川土木事務所 道路第2課 ・兵庫県農政環境部農林水産局 治山課 |
○髙田 隆史 濃野 大地 |
|
23 | 11:10~ 11:30 |
FRPM管の変状逆解析における管基礎設計・施工への適用について | ・近畿農政局 淀川水系土地改良調査管理事務所 保全計画課 |
内村 和彦 |